エッ!まだそんなこと言ってるの!? 妊活夫の「タバコの言い訳」大論破!!

タバコは妊娠の妨げになるだけでなく、妊娠後のママや赤ちゃんにも悪い影響があるんです。妊活・不妊治療中の今こそ、しっかり勉強しましょう。
タバコをやめない夫、やめてほしい妻の構図があきらかに
●妊活中の女性100人にアンケート「現在タバコを吸っていますか?」
「妊活=禁煙」が浸透している妻に比べて、タバコを吸っている夫は3割近くも。「やめてとお願いしても、やめてくれない」という妻の声が多数ありました。
【夫への害】そのダメージは想像以上に大きかった!
精子の濃度や運動率に深刻なダメージが
男性の場合、喫煙により精子濃度が15~25%ほど減少、精子の運動率も10~17%ほど減るといわれています。また奇形精子率も十数%ふえるという報告も。精子の状態がすべて、喫煙によって悪いほうに傾くということです。夫がタバコを吸っていると受精率が落ち、結果的に妊娠率も下がりますし、男性不妊の原因にもなります。
流産率の上昇や先天異常の増加にも関係
夫がタバコを吸うと精子自体がダメージを受けるので、精子のDNA損傷率が増加。遺伝子や染色体に異常をきたした精子は受精しにくくなり、仮に受精したとしても流産しやすくなります。また、その異常が流産するほどでなく妊娠継続できた場合でも、赤ちゃんに先天異常が出る可能性が高くなることがわかっています。
血流が悪くなり「タバコED」を引き起こす
タバコに含まれるニコチンには血管収縮作用があるので、血流が悪くなり、ED(勃起不全)の原因になることもあります。ED患者の80%が喫煙者というデータもあるほど。ニコチンは他にも血圧の上昇や心拍数の増加など、身体ダメージがあります。精巣へもダメージを与え、男性ホルモンも低下します。
タバコが寿命を10年縮める
喫煙による年間死者数は世界で500万~600万人、日本で20万人といわれています。目・鼻・のどへの刺激、頭痛、せきなどのほか、肺がんやその他の悪性腫瘍、狭心症や心筋梗塞などの心臓疾患、ぜんそくなどの呼吸器疾患、脳卒中、糖尿病などの重篤な病気の原因になることもわかっています。妊活のためはもちろんですが、自身の健康のためにもタバコは今すぐやめるべき。
⇒⇒⇒関連サイト:【精液検査の数値】をくらべてみた! 年齢・職業・生活習慣別の妊娠アドバイス
【妻への害】妊娠率が大幅に低下!
卵子がダメージを受けて死んでしまう
喫煙や受動喫煙によって卵子自体がダメージを受けて死んでしまっています。卵子の数はそもそも女性がお母さんのおなかの中にいるときがピーク。生まれて以降は減る一方で、新しくは作られません。そのうえ喫煙や受動喫煙でその減少速度が加速し、卵巣機能も低下。そのため、体外受精をしても採卵数の平均値は下がってしまいます。
卵子が早く減り閉経が早まる
ただでさえ自然に減っていく卵子は、最終的には50才前後で1000個以下になり、閉経が起きます。それが喫煙や受動喫煙の経験がある女性の場合は、卵子の減少速度が速まるため、閉経の年齢も早まることに。高レベルの受動喫煙にさらされていた女性は、喫煙や受動喫煙の経験がない女性と比べて、閉経が13カ月早かったという報告も。
タバコが着床の障害に。結果、妊娠率も低下
喫煙・受動喫煙は着床の環境にも影響が。妊娠のためにはいい受精卵がよい環境で子宮内膜にくっつかなければいけないわけですが、喫煙している人のほうが着床率が悪くなるという研究結果が出ています。喫煙によって受精卵そのものに問題が発生+受け入れる子宮内の着床環境の悪化で、ますます妊娠しにくくなるわけです。これは受動喫煙でも同じです。
⇒⇒⇒関連サイト:つるりん美腸がカギ!卵子の質を上げるおすすめ妊活レシピ
【赤ちゃんへの害】命になったとしてもイバラの道・・・
死産のリスクが23%上昇
受動喫煙により副流煙にさらされると死産のリスクが23%上昇し。喫煙でも受動喫煙でも、周産期死亡(赤ちゃんが生まれる前後の死亡)が2倍近くにふえます。また、低出生体重の可能性も増加。乳幼児突然死症候群を引き起こす可能性も上昇します。乳幼児突然死症候群で子どもを亡くした親の多くが、喫煙者あるいは受動喫煙の人という報告も。
先天異常の発生率が上昇
喫煙によって明らかに増加する先天異常に無脳症があります。これは脳が形成されず、生まれても育つことはできない病気。ほかには二分脊椎、口唇口蓋裂などの先天異常も。全体の20~30%ぐらいの先天異常が喫煙が原因をなっている可能性も指摘されています。
子供の性格にまで影響が
親の喫煙により、将来子どもが攻撃的な性格になったり、注意欠陥多動性障害(ADHD)が増えるという報告もあります。アトピー性皮膚炎や喘息になる可能性も上昇します。
関連サイト:【妊娠超初期の流産・不育症】何が原因? 流産後の妊娠率は? 経験者の体験談も!
妊活夫の「タバコの言い訳」を不妊治療専門ドクターが大論破!
「本当はいつでもやめられる。子どもができたらやめるよ!」
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2「避妊をやめたら妊娠できる」そうじゃないんです…!まずはチェックしてみよう自分の【妊娠力】あてはまる項目はあった?3妊娠検査薬陽性の判定線の見分け方!線が薄い場合は?【不妊治療専門医監修】4体外受精中って「夫婦生活」してもいいの?それとも、しちゃダメ?【人に聞きづらい疑問に不妊治療専門医がズバリ答えます】5【予約のとれない西洋占星術家】12星座別10月の運勢は?ラッキーカラー&ラッキーパーソンを発表します!6女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】7Love Me Doのマンスリー授かり星占い【10月】黄金のりんごがHappyを引き寄せる!840歳で授かった手島優さん「この日に入籍しよう!」の1カ月前から妊活をスタートしたワケ92024年に気をつけたいのは?大人気占い師・Love Me Doさんがどこよりも早く2024年の授かり運を教えてくれました10大人気占い師・ラブちゃんに聞いた!2024年の事。「浮気」と「ときめくトレーニング」が吉を呼ぶ!?おすすめパワースポット情報も◎
-
1「下半身スッポンポンなのに、靴下はいてるよ…」『妊活夫婦』第2話-後編-妊活・不妊治療をマンガで学ぶ2【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3「生でやればできるもんだと思っておりました」『妊活夫婦』第2話ちょこっと読み!妊活・不妊治療をマンガで学ぶ4妊娠検査薬陽性の判定線の見分け方!線が薄い場合は?【不妊治療専門医監修】5幸せそうに見える家庭の“裏側”をあなたは知らない。夫のとった行動が離婚危機に発展⁉︎【マンガ『妊活夫婦』第1話】6女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】7【こっそり読みたい】みんなのセックス体験談「出張が決まった夫と離れるのがさびしくて…。いつもより長くて濃厚な時間が結果的に⁉︎」8「病院で言われた。自然妊娠は無理だって」妻からの告白を聞いた夫の一言とは?衝撃です【マンガ『妊活夫婦』第1話/後半】9死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜102024年に気をつけたいのは?大人気占い師・Love Me Doさんがどこよりも早く2024年の授かり運を教えてくれました