総合病院と連携を取りながら患者様に寄り添った柔軟な不妊治療でしっかりサポート/明大前アートクリニック【2023年不妊治療クリニック最新ガイド】

「赤ちゃんが欲しい」と思ったら、まずは自分たちに合ったクリニック選び。
クリニックごとに異なる治療方針や特徴を掲載。信頼できるMYドクターを見つけてください。
明大前アートクリニック(東京都杉並区)
院長 北村 誠司先生
1987年慶應義塾大学医学部卒業。89年から高度生殖医療に従事。子宮鏡下手術、腹腔鏡下手術による子宮筋腫、子宮内膜症、子宮内膜ポリープの解消・改善を積極的にはかる。妊娠困難症例に対して新しい治療法で対応。荻窪病院虹クリニック院長をへて、2018年2月に明大前アートクリニックを開院。日本生殖医学会認定生殖医療専門医。日本産科婦人科内視鏡学会評議員。
総合病院とも連携を取りながら
患者様に寄り添った不妊治療を提供します
患者様に寄り添った不妊治療を提供します
私は長年、総合病院である荻窪病院産婦人科を始めに、荻窪病院虹クリニックを経て、不妊治療に携わってきました。複数の専門科がある総合病院は他の科と連携がとりやすいなどのメリットがある一方で、大きい組織ゆえのルールで治療が遅れたり、遠回りになってしまうこともありました。
診療時間一つとっても患者様の都合に合わせられず、診療が先送りになってしまうことも。そうすると治療が長引き、それに伴って患者様の経済的負担がかかってしまいます。もっと患者様の都合に柔軟に対応できる不妊治療の環境が必要だと感じ、2018年2月に当院を開院しました。
待合室は木目と白を基調とした明るく落ち着いた空間。
診察に訪れる患者様の中には、子宮筋腫や子宮内膜症、チョコレート嚢胞、内膜ポリープなど、妊娠の妨げになり得る婦人科疾患を抱えているかたもいます。それらの異常を見落とした状態で治療を進めてしまうことのないよう、子宮鏡や腹腔鏡を用いた検査を早い段階でしっかり行っています。
そして、検査の結果、手術が必要であれば、大学病院や総合病院と連携を取り、妊娠しやすい状態を作り出すように努めています。
男性不妊にも力を入れています。泌尿器科の生殖医療専門医の協力を得て、男性不妊の詳しい検査や治療に対応できる環境を整えました。しっかりとしたサポート体制のもと、まずはご夫婦お二人で検査をすることをおすすめします。
スタッフ
医師:常勤1名・非常勤1名
看護師:6名
胚培養士:4名
臨床心理士:1名(非常勤)
事務:3名
●助産師 赤堀 眞里さん
患者様の気持ちに寄り添うことを大切にしています。じっくりとお話を聞き、どの方向に進むのが良いか一緒に考えサポートさせていただきます。ご妊娠後のケアもお任せください。
●不妊症看護認定看護師 田村 和美さん
“不安・疑問を抱えたまま帰らせない”をモットーにしています。どんなに小さなことでも気になることがあったら、何でも話してみてください。共に考えていきましょう。
●胚培養士 新井さん
一人でも多くの患者様に我が子を抱いていただけるように精一杯サポートさせていただきます。
採卵室に隣接した培養室。
●事務 佐藤さん
初診予約時のお電話は緊張されるものです。なるべく分かりやすく丁寧に「電話して良かった」と思ってくださるよう心がけています。悩まれているならぜひお電話ください。お待ちしております。
Pickup!コロナ禍でもWeb説明会とご夫婦でのIVF相談外来が可能です。
感染対策で通常の説明会以外にWebでの説明会を実施しています。家で気軽に見ることが出来ると評判です。
その一方で、ご夫婦で体外受精相談外来に来ていただくことが可能です。大切な治療計画にお二人で参加していただくことは大事だと考えています。
Q.不妊治療の医師になったきっかけは何ですか?
1990 年(医師3 年目)に済生会中央病院で体外受精と不妊診療に出会い、これが自分の仕事であると確信しました。
Q.どんな病院ですか?
一般不妊から、高度生殖医療まで対応しています。TESE にも対応していますし、PGT-A も実施しています。
男性不妊外来、カウンセリング外来もあり、きめ細かく対応していきますので、流れ作業的な診療にはなりませんので安心して通院いただけます。
Q.心がけていることは何ですか?
患者様の為に、可能な範囲で出来るだけのことを行っています。診療中には天候等のお話をするなど、患者様に和んでもらうよう努めています。(見た目の印象が硬いので。笑)
治療実績
人工授精…345件
体外受精…239件
顕微授精…128件
凍結胚移植…255件
※2021年1月~12月実績
患者数(1日平均)
30名
平均待ち時間
20分
患者年齢別割合
20代…4.8%
30代…63.8%
40代…31.4%
特徴
男性不妊も診察
無料説明会あり
体外受精後などに休むためのリカバリールームは、プライバシーに配慮した半個室。ゆったりとしたつくりも特徴です。
当院はすぐ近くに玉川上水公園があり、都心とは違って、23 区内でも比較的のどかな環境に恵まれています。
寄り駅の明大前駅は新宿駅から7 分、渋谷駅からも7 分とターミナル駅からアクセスがいいことも魅力。
費用
●保険診療の費用について
→保険による不妊治療のお金
●おもな先進医療[保険診療と併用可能な自費診療]
タイムラプス撮像法による受精卵・胚培養/25,300円
ERA検査/154,000円
子宮内フローラ検査/44,000円
子宮内膜スクラッチ法/11,000円
●自費診療費用
人工授精(AIH)/25,300円から
体外受精(IVF)/220,000円から
顕微授精(ICSI)/264,000円から
胚凍結保存(12ヵ月)/26,400円から
精子凍結保存(12ヵ月)/33,000円から
詳しくはクリニックHPもしくは直接お問い合せください
※治療費用の料金表示の見方
※1 治療開始時に43歳以上/初めての治療開始時が40歳未満の場合、通算7回目から(1子ごと)/初めての治療開始時が40歳以上43歳未満の場合、通算4回目から(1子ごと)
受けられる検査
精液検査
子宮卵管造影検査
子宮鏡検査
超音波検査
抗精子抗体検査
ホルモン検査
クラミジア検査
子宮内膜組織検査
AMH検査
子宮内環境検査
抗核抗体検査
着床不全検査
免疫検査
精子DFI検査
ビタミン・ミネラル検査
明大前アートクリニック
住所
東京都杉並区和泉2-7-1 甘酒屋ビル2階
アクセス
京王線・井の頭線「明大前駅」南口より徒歩5分
電話番号
03-3325-1155
HP
https://www.meidaimae-art-clinic.jp/
時間
月/9:30~12:30・15:30~20:00
火/9:30~12:30・15:30~18:00
水/9:30~12:30
木/9:30~12:30・15:30~18:00
金/9:30~12:30
土/9:00~12:00・14:30~17:00
日/―
祝/14:30~17:00
※日曜休診
関連タグ
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2「避妊をやめたら妊娠できる」そうじゃないんです…!まずはチェックしてみよう自分の【妊娠力】あてはまる項目はあった?3妊娠検査薬陽性の判定線の見分け方!線が薄い場合は?【不妊治療専門医監修】4体外受精中って「夫婦生活」してもいいの?それとも、しちゃダメ?【人に聞きづらい疑問に不妊治療専門医がズバリ答えます】5【予約のとれない西洋占星術家】12星座別10月の運勢は?ラッキーカラー&ラッキーパーソンを発表します!6女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】7Love Me Doのマンスリー授かり星占い【10月】黄金のりんごがHappyを引き寄せる!840歳で授かった手島優さん「この日に入籍しよう!」の1カ月前から妊活をスタートしたワケ92024年に気をつけたいのは?大人気占い師・Love Me Doさんがどこよりも早く2024年の授かり運を教えてくれました10大人気占い師・ラブちゃんに聞いた!2024年の事。「浮気」と「ときめくトレーニング」が吉を呼ぶ!?おすすめパワースポット情報も◎
-
1「下半身スッポンポンなのに、靴下はいてるよ…」『妊活夫婦』第2話-後編-妊活・不妊治療をマンガで学ぶ2【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3「生でやればできるもんだと思っておりました」『妊活夫婦』第2話ちょこっと読み!妊活・不妊治療をマンガで学ぶ4妊娠検査薬陽性の判定線の見分け方!線が薄い場合は?【不妊治療専門医監修】5幸せそうに見える家庭の“裏側”をあなたは知らない。夫のとった行動が離婚危機に発展⁉︎【マンガ『妊活夫婦』第1話】6女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】7【こっそり読みたい】みんなのセックス体験談「出張が決まった夫と離れるのがさびしくて…。いつもより長くて濃厚な時間が結果的に⁉︎」8「病院で言われた。自然妊娠は無理だって」妻からの告白を聞いた夫の一言とは?衝撃です【マンガ『妊活夫婦』第1話/後半】9死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜102024年に気をつけたいのは?大人気占い師・Love Me Doさんがどこよりも早く2024年の授かり運を教えてくれました