好評につき増席★ゲストは丸山桂里奈さん『赤ちゃんが欲しい』妊活カフェ2023夏〜「みんな」と「わたし」の妊活〜

「赤ちゃんが欲しい」妊活イベントを開催します!
創刊当初から、妊活について語り合う座談会やオンラインで開催してきた“あかほしお茶会”がパワーアップ!『赤ちゃんが欲しい』主催の妊活カフェイベントを開催することが決定しました。
ゲストに元サッカー日本女子代表の丸山桂里奈さんをお招き!みなさまの参加をお待ちしております♪
好評につき、増席が決定いたしました!(7月18日更新)
イベントレポート記事はこちら
【満員御礼!イベントレポ】『赤ちゃんが欲しい』妊活カフェ2023夏~「みんな」と「わたし」の妊活~
【イベント概要】
※参加は女性限定20名様→30名様(先着)です。
事前申し込み制です。参加ご希望の方は必ず応募フォームよりお申込みください。
好評につき、お席を増やしました!20名様分のお席は完売しております。お早めに申し込みください。
●日時
7月26日(水)18:30〜20:30(予定)
●場所
主婦の友社
JR山手線、東京メトロ南北線、都営三田線、東急目黒線 「目黒」駅 徒歩1分
●参加費用(豪華おみやげつき)
1,000円(税込)/1名様
<<参加申し込みはこちら>>
\追加情報/豪華おみやげが決定!!
★ジェラート ピケの温活アイテム★
大人気 gelato piqueの温活アイテム(腹巻き または ソックスなど)を1点プレゼント!
★妊活本 赤ちゃんが欲しい編集部イチオシの書籍
※写真はイメージです ※編集部提供
そのほかにも豪華おみやげを準備中!情報は順次公開します
イベントの内容
PART1.丸山桂里奈さんトークショー&ワークショップ
●元サッカー日本女子代表でタレントの丸山桂里奈さんの妊活トーク
●丸山さんと「コウノトリ」のイラストを描くワークショップを企画中!
●質問タイムもあります!
※本並健治さんのご出演はありません
PART2.『おしゃべり夜カフェ』
いくつかのテーブルに分かれて、編集部メンバーもいっしょに座談会タイム!
妊娠を目指す「みんな」の悩みや不安をシェアしたり、「わたし」の妊活の話をすることで考えを整理したり。新たな気づきや学びがあり、「ひとりじゃない」ことを実感できるはずです。
オンラインで開催しているお茶会では「はじめましての方々だったからこそ、話せることも多かった」という声も。なかなか話す機会のない妊活のこと、思い切り話せる時間をご用意します!(夜おやつ&ドリンクもご用意♡)
PART3.妊活グッズお試し体験!
会場には「赤ちゃんが欲しいセレクション」に選ばれた優秀アイテムが勢ぞろい!
気になっていた妊活グッズを実際に、見たりさわったり、みんなでワイワイ体験しましょう。メーカーさんの開発裏話など聞けちゃうかもです!
11月に決まる「あかほしアワード」への投票イベントも同時開催。みんなの1票で素敵な妊活グッズを多くの人に知ってもらいましょう~!
★申し込みについて
Peatixフォームからお申し込みください
<注意事項>
※事前申し込み制です。参加ご希望の方は必ずPeatixの応募フォームより必要事項を入力ください。
※女性限定イベントです
※イベントの特性上、お子様を連れてのご参加をご遠慮いただいております。ご了承ください。
※急な体調不良などやむをえない場合のキャンセルはなるべく早めにご相談ください。
※イベントやおみやげの内容は予告なく変更になる場合があります。
※イベントの様子は雑誌『赤ちゃんが欲しい』(10月発売予定)、公式WEB内および、丸山桂里奈さんSNS、主婦の友社公式SNSなどに掲載、配信いたします。参加者のみなさまのお顔が映らないように会場の様子などを撮影させていただきます。あらかじめご了承ください。
関連タグ
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。





- 24時間
- 月間
-
1【大島美幸さん2人目妊活記】44歳で区切りをつけた不妊治療。妊活を終えた今、思うこと【後編】21人ひとりの背景も把握して治療をプランニング。 医療者側の工夫で、仕事と治療の両立をサポート【働く女性にやさしいクリニック・麻布モンテアール レディースクリニック】3南明奈さん「正直、妊娠検査薬に線が入る日はくるのかなと思ったこともありました」体質改善&治療を経て男の子のママに【独占インタビュー】4ターミナル駅近の立地と22時までの診療で、仕事後の診療を可能に【働く女性にやさしいクリニック・にしたんARTクリニック】5【全国おすすめ子宝祈願】2025年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!6平日夜7時まで、土曜・祝日も診療。 常に患者さん目線を意識しながら治療しています【働く女性に優しいクリニック・三軒茶屋Artクリニック】74月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【4月出産ママになる】81年に1度卵巣予備能をチェックしよう。 栄養指導などのアドバイスもしています【働く女性にやさしいクリニック・立川ARTレディースクリニック】9【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】10「自然周期」「低刺激周期」による治療で仕事と両立しやすい体外受精を【働く女性にやさしいクリニック・加藤レディスクリニック】
-
11人ひとりの背景も把握して治療をプランニング。 医療者側の工夫で、仕事と治療の両立をサポート【働く女性にやさしいクリニック・麻布モンテアール レディースクリニック】2【全国おすすめ子宝祈願】2025年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3ターミナル駅近の立地と22時までの診療で、仕事後の診療を可能に【働く女性にやさしいクリニック・にしたんARTクリニック】4平日夜7時まで、土曜・祝日も診療。 常に患者さん目線を意識しながら治療しています【働く女性に優しいクリニック・三軒茶屋Artクリニック】51年に1度卵巣予備能をチェックしよう。 栄養指導などのアドバイスもしています【働く女性にやさしいクリニック・立川ARTレディースクリニック】6「自然周期」「低刺激周期」による治療で仕事と両立しやすい体外受精を【働く女性にやさしいクリニック・加藤レディスクリニック】74月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【4月出産ママになる】8「患者様ファースト」をモットーに、治療スケジュールもフレキシブルに調整【働く女性にやさしいクリニック・神奈川レディースクリニック】9【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも10「遺伝」に関して不安があるなら、一人で悩まずに医師や培養士に相談を。適切な検査をご案内します【オーク住吉産婦人科】