流産後、36歳で本格治療を決意【妊活カップルStory】

リアル妊活カップルを取材。みんながどんなふうに過ごしているのか、出会いからお聞きしています。
何があっても負けない、強い母になりたいです
Aさんご夫婦
●妻 36歳(カフェ店員)
●夫 39歳(システムエンジニア)
妊活歴/1年3カ月
出会い→妊活ヒストリー
2015年9月…知り合いの紹介で出会う
2015年9月…プロポーズ
2015年10月…タイミング法で妊活開始
2015年11月…流産
2016年1月…入籍
2016年8月…夫、個人病院で精液検査。妻、婦人科で排卵予測
2017年1月…不妊治療専門クリニックに転院
↑ つきあって5日目にプロポーズ!! 突然「家に行っていい?」と言われて玄関を開けると、小さな花束を持った彼が。びっくりしたけど、一生の思い出です。
↑ 結婚式はせず、記念写真のみのフォトウェディング。このあと夫は大好きなラーメンを我慢して10kg減。これも健康のため。
↑ オワフ島1周ツアーへ行き、たくさんの木からパワーをもらってきました。木の幹が七色に見える「レインボーツリー」に感激!
まさかの流産にびっくり。タイミングを1年続け、転院を決意
妻 妊活をスタートさせたのは、夫にプロポーズされてからすぐ。基礎体温をつけてタイミングをとるようにしていました。
それからほどなくして、いつもは3日で終わるはずの生理が1週間以上続いたことがあって。出血も続いていたので、心配になり婦人科を受診。そこで流産していたことがわかったんです。
まさか妊娠していたとは思わなかったので正直びっくりしました。ただ、生理も順調だし、このままはしばらく自己流でタイミングを続けようということに。
翌年の夏には、夫にも精液検査をしてもらい、とくに問題はありませんでした。
夫 精液検査自体はとくに抵抗なかったですね。自宅で採取して持って行くシステムだったんですけど、病院でとる気まんまんでしたし(笑)。
実はまた、精液検査を受ける予定なんです。そのときの体調やストレスによっても検査結果が変わると聞いたので、やれることはやっておこう、と。
妻 妊治療専門クリニックへの転院も決意しました。やはり36才という年齢的なこともあるし、夏までには授かりたい!
理想像はやっぱり自分の母親
妻 うちは母子家庭の4人兄妹で、さほど裕福ではなかったんです。家族旅行とか、ふつうにショッピングとか夏祭りとか……。そういう経験がないから、自分が子どものころにできなかったことを、自分の子どもと一緒にやりたいなという気持ちがあって。
でも、理想像はやっぱり自分の母親。女手ひとつで4人も育てて、本当に大変だったと思うんですけど、何があっても負けない強い母でした。そんな母に、早く孫の顔を見せて親孝行したいのがいちばんの気持ちです。
今はなかなか授かれない状況だけど、それにも意味があるのかなと思うので、今のうちに夫とふたりで、たくさん思い出づくりをしていきたいです。
〈内容は2017年2月時点のもの〉Aさんは2017年4月、1回目の人工授精で妊娠されました。おめでとうございます!
あわせて読みたい記事
●不妊治療クリニックに夫婦で行くまでが長かった【働きながらの妊活・不妊治療/素敵なあの人インタビュー】
●【平野ノラさん】きっかけはコロナ自粛「だれにも相談しない!まわりに左右されない!」
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2妊娠検査薬陽性の判定線の見分け方!線が薄い場合は?【不妊治療専門医監修】3女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】4死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜5ベストな人生のスタートを切ってほしいから。赤ちゃんのために 妊活1日目からできることがあります6【近畿エリアで子宝祈願】子宝スポットでもあり強力なパワスポでもある2府5県の神社&お寺7妊活・不妊治療「そのとき」「その人に」効く”刺さった”言葉45選【言ってほしいのは、この言葉】8妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】9【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも10体外受精中って「夫婦生活」してもいいの?それとも、しちゃダメ?【人に聞きづらい疑問に不妊治療専門医がズバリ答えます】
-
1「下半身スッポンポンなのに、靴下はいてるよ…」『妊活夫婦』第2話-後編-妊活・不妊治療をマンガで学ぶ2【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3「生でやればできるもんだと思っておりました」『妊活夫婦』第2話ちょこっと読み!妊活・不妊治療をマンガで学ぶ4幸せそうに見える家庭の“裏側”をあなたは知らない。夫のとった行動が離婚危機に発展⁉︎【マンガ『妊活夫婦』第1話】5妊娠検査薬陽性の判定線の見分け方!線が薄い場合は?【不妊治療専門医監修】6女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】7「病院で言われた。自然妊娠は無理だって」妻からの告白を聞いた夫の一言とは?衝撃です【マンガ『妊活夫婦』第1話/後半】8【こっそり読みたい】みんなのセックス体験談「出張が決まった夫と離れるのがさびしくて…。いつもより長くて濃厚な時間が結果的に⁉︎」9死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜10【近畿エリアで子宝祈願】子宝スポットでもあり強力なパワスポでもある2府5県の神社&お寺