【お盆ブルー】親戚や友人からの「子ども、まだ?」にうんざり…。正直に答えるのも辛くなってきて、どう返答するのが正解なの? | 不妊治療・妊活のクリニック探し・情報収集ならあかほし(赤ちゃんが欲しい)
MENU
不妊治療・妊活のクリニック探し・情報収集ならあかほし 妊活ライフ 【お盆ブルー】親戚や友人からの「子ども、まだ?」にうんざり…。正直に答えるのも辛くなってきて、どう返答するのが正解なの?

【お盆ブルー】親戚や友人からの「子ども、まだ?」にうんざり…。正直に答えるのも辛くなってきて、どう返答するのが正解なの?

2023/08/15 公開
2023/09/05 更新

画像ギャラリー

妊活メディア赤ちゃんが欲しい会員のみなさまからいただいたお悩みの中から、ご相談内容と不妊ピア・カウンセラーによるアドバイスを掲載しています。親しい仲でもなかなか相談しにくい、不妊治療についてのお悩み。先が見えない不安に押しつぶされてしまいそう…。同じような悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。

今回は親戚や友人からの「赤ちゃんまだ?」の言葉への対処に困っている方からのご相談です。アドバイスを読んで、参考にしてみてください。

関連記事:【安田美沙子さん】ネガティブな私が体外受精にふみ出すことができた理由

赤ちゃんまだ?親戚や友人の「まだまだ質問」に気が滅入ります・・・

ご相談者:りんか 様

親戚や友人からの「赤ちゃんまだ?」の言葉に滅入りそうです。

今までは「考えてるけど、なかなか来てくれなくて…」と正直に答えてきましたが、だんだんつらくなってきました。どうやって言い返して乗り越えたらいいのかわかりません。

挨拶代わりの「赤ちゃんはまだ?」への対応、どうする?

りんか 様、こんにちは。

NPO法人Fine公認 不妊ピア・カウンセラーの寺島かおるです。
5年間、不妊治療経験あり。その後、妊活を卒業し、現在は夫婦二人で暮らしています。

親戚や友人に祝福されて幸せいっぱいの結婚後、しばらくすると、その方たちの関心は「赤ちゃん」に向くものですね。
結婚=家族になる =赤ちゃんの誕生=家族が増えていく
こんな方程式が、誰しも無意識の中にあるのでしょう。そのため「赤ちゃんまだ?」と、気軽に挨拶代わりに聞いてくることもしばしばですね。

私自身も以前は、知り合いが結婚したら、次の楽しみはそのご夫婦の赤ちゃん誕生でした。自分が不妊を経験するまでは、それがごく普通のことという感覚でした。

でも、いざ自分が結婚しても赤ちゃんがなかなか来てくれない!もしかして授かりにくいのかな?という不安感を抱いた時から、その感覚は一変しました。

関連記事:妊活座談会「久しぶりに会った友達と…」

はじめて直面した努力しても叶わない望み、焦り…

私の場合は、検査である程度の原因もわかり、「不妊症」とドクターから宣言されたので、それまで世の中には不妊の人もいるんだくらいに思っていた自分自身が、まさに当事者だったと思い知らされました。努力しても実らない憔悴感、望んでも授からないかもしれないという焦り。こういう思いは不妊を経験して初めて感じることです。

いまだに「赤ちゃんはまだ?」と聞く方も多いですね。

私も、不妊で悩んでいるときに、母親世代の多くの女性たちから「子供はまだか」、「産まなきゃだめだ」などと励ましとも説教ともとれる言葉をかけられて本当に答えに困ったものです。

「考えているけどなかなか来てくれなくて…」と正直に伝えることも、もちろんよい答えかただと思います。ただこの答えかたは、察して、それ以上の詮索をしない方に対してなら大丈夫でしょう。

でも、そういうやり取りもたび重なると、ご自身の気持ちがつらくなりますよね。誰に対しても正直に答えていたら、りんか様の心が疲れてしまいかねません。

次ページ> 「赤ちゃんまだなの?」どう返すのが正解?

関連タグ

『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。

Twitter LINE
人気記事ランキング
  • 24時間
  • 月間
閉じる