子どもがいる人生をずっと信じていた。治療をやめることはこわかった【私が41歳で不妊治療をやめたわけ】マンガ家・海原こうめさんインタビュー

「不妊治療を最終的にやめる決断をした」という実体験を話してくれたのは、マンガ家の梅原こうめさん。「心が納得したからやめられた」という気持ちにいたるまでの心境を、くわしく聞きました。
海原こうめさんの不妊治療ヒストリー
33歳 2歳下の夫と結婚
36歳 チョコレート嚢胞と子宮筋腫の手術を受け、タイミング法から不妊治療開始
38歳 体外受精にステップアップ
41歳 採卵12回、移植5回を行い、治療を終える
こうめさんが『赤ちゃんが欲しい』読者のリアルな不妊治療体験談を忠実にマンガ化した「妊活は忍活?!」より第4章「義母からのプレッシャーがハンパない 奈緒さん(32歳の場合)」をWEBで特別公開中!
40歳でステップダウンしたっていいじゃないか
体質や年齢と言われたらそれまでですが、受精卵が育たないのは一体なぜなのか。はっきりした原因はわかりませんでした。
40代に突入して、ステップダウンを決意。採卵すること自体が怖くなってしまったんです。いつも受精卵の分割停止で移植できず、スタートラインにも立てていない自分…。
「やっぱりもう無理なのかな」とうすうす感じてはいたものの、すっぱりあきらめる決心がつかなかったです。
人工授精なら、体外受精ほどお金もかからないし、そのころ鍼灸院に通ったり体質改善に努めていたので、一縷の望みにかけていました。なにもせず確率ゼロ周期になるくらいなら、たとえ低い確率でも人工授精にトライしたいという気持ちでした。けれど、そんな願いもむなしく、人工授精を数回試しましたが妊娠はしませんでした。
心が折れたんじゃなく、納得したからやめられた
体外受精をスタートするときに、もともと夫と「私が40歳になるか、治療費の総額が200万円を超えたらやめよう」と話していました。
治療費はとっくに超えていたし、年齢とともに成功率は下がっていくので、いつまでも決断を先延ばしにすることはできない…。ぼちぼちあきらめる時期なのかなと思い始めました。パチンと切りかわったわけではないけれど、結果を受け入れつつ、徐々に決心がついてきた感じでした。
最後の移植は、前の採卵から半年あいているんですが、この間ずっと考えていました。そして、気持ちの踏ん切りをつけるために最後に1回だけトライして、これでダメならもうやめようと決断しました。
妊活中は、どんなに楽しいことをしていても、常に頭の上に雨雲がかかっているような感じで、うまくいかない治療のことがこびりついていて…。ずっとこの状態を続けていくのはもういやだなと。またあと何年も治療で悲しい思いをしながら生きるより、夫と楽しく過ごす毎日を大事にしたいと思いました
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1「ダメなら離婚」も頭をよぎった不妊治療。妊娠するまでに6年間、かかったお金は400万。わたしたち夫婦はいま幸せです2「……え?」妊娠していないことが分かった日、友人から届いたメールがエグかった。職場では上司からの嫌味も…妊活しんどい!【わたしの不妊治療記録】3【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!4「子どもをあきらめたあとのほうがつらかった」その後、起こったのは人生観を変える出来事【リアルストーリー/子どものいない女性の生き方】5「あれ、太った…?」のあとに言われた言葉にショック!内容とは?笑ってごまかしたけど、悲しくて、悔しくて…【悪気のないひと言への対応】6死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜7Love Me Doのマンスリー授かり星占い【12月】12星座別/黄金のりんごがHappyを引き寄せる!8体外受精の朝、夫の出張先でプチ事件!「あんたはマシやろ。はよ出して!」【福岡タレント とんこっちゃん・ふじ子/妊活&不妊治療体験記】9【予約のとれない西洋占星術家】12星座別12月のラッキーカラー&ラッキーパーソンを発表します!10女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2「子どもをあきらめたあとのほうがつらかった」その後、起こったのは人生観を変える出来事【リアルストーリー/子どものいない女性の生き方】3靴下って脱ぐの?恥ずかしかった、冷たくてビクッ!100人に聞いた「初めての内診台と経腟エコー」何を着ていった?カーテンはあった?体験談も4死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜5女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】6妊娠検査薬陽性の判定線の見分け方!線が薄い場合は?【不妊治療専門医監修】7【注目マンガ第2話】「きっとそうだ。だから私、妊娠しないんだ…」BLマンガ家が不妊治療にトライしました8「ダメなら離婚」も頭をよぎった不妊治療。妊娠するまでに6年間、かかったお金は400万。わたしたち夫婦はいま幸せです9【近畿エリアで子宝祈願】子宝スポットでもあり強力なパワスポでもある2府5県の神社&お寺10【完全マンガ化】きょう、 ふたりの新たなチャレンジが始まる!はじめての体外受精/初診は生理中はNG?