うまく寝つけない…そんな夜にためしてほしい!とっておきの「香り」テクニック【きちんと眠って体をととのえよう】

illust/中村久美
画像ギャラリー妊娠するためには、「いつでも妊娠OK!」な体にしておきたいものです。
そのために始めたいのが、“妊活にいいこと”。ただ、とにかくたくさんすれば良いというわけではありません。
すでにやっていること、これからやろうとしていることがほんとうに妊活に“いいこと”なのかを見極めることもたいせつです。たくさんチャレンジする前に、もう一度チェックしてみてくださいね。今回は睡眠についてのお話です。
【妊活にいいこと】寝る前には〇〇でリラックス!
人間は眠っている間にさまざまなホルモンを分泌します。成長ホルモンもその一つ。
体で弱っている部分をなおしたり、子宮や卵巣などの老化を抑えたりする役割があるといわれています。
さらに受精卵が着床しやすいよう子宮の状態を整えるエストロゲンをはじめ、妊娠を成立させるために重要な女性ホルモンも睡眠中に分泌されるため、きちんと眠ることがたいせつです。
ただ、なかなか寝つけない人もいるでしょう。そんなときは寝る1時間前にアロマオイルをたいたり、 好きな香りのボディオイルをつけたりすると入眠しやすくなります。
アロマにはそれぞれの効能がありますが、それは参考程度にして自分が直感で「いい香り」と思ったものをセレクトしてください。
人工的に合成された香りは、強すぎて頭痛などの原因になることも。天然の植物から抽出されたものを選ぶようにするといいでしょう。
アロマオイル/こんな使いかたもおすすめ!
天然のアロマオイルは、自律神経や心を整える働きがあります。
ふだん使っているボディクリームにアロマオイルを1〜2滴まぜて塗る、アロマオイルを1〜2滴しみ込ませたティッシュを枕元におくなど、好みの方法でとり入れてみて。
いい香りをかぐとリラックスしますよね。香りがもたらしてくれる効果を、眠るときにも活用してみましょう。
妊活にいいことまとめ
●リラックスすると 就寝中に女性ホルモンが分泌
●しっかり眠ることで 体の老化を抑える成長ホルモンも出る
【この記事のあとに読まれています】
■妊娠したい!コーヒーはやめないとダメ?
■「睡眠薬」は飲まないほうがいい?睡眠が足りない場合、赤ちゃんにもリスクが
『妊活にいいこと大全』
不妊治療に長年携わる生殖医療専門医、内科医、栄養の専門家など、各分野のエキスパートが教える“妊娠力が高まる習慣”をご紹介。生活リズム、食事、睡眠、ヨガなどさまざまな切り口で、忙しくても「無理せず続けられるもの」をピックアップしています。
>>Amazon Kindle Unlimitedで読む
関連タグ
イシハラクリニック副院長。
漢方医療、自然療法などにより、治療にあたる。わかりやすい医学解説に定評があり、テレビ、ラジオ、執筆活動など幅広く活躍中。東洋医学にもくわしく、冷えに関する著書多数。2児の母。
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2「ダメなら離婚」も頭をよぎった不妊治療。妊娠するまでに6年間、かかったお金は400万。わたしたち夫婦はいま幸せです3「……え?」妊娠していないことが分かった日、友人から届いたメールがエグかった。職場では上司からの嫌味も…妊活しんどい!【わたしの不妊治療記録】4死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜5女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】6Love Me Doのマンスリー授かり星占い【12月】12星座別/黄金のりんごがHappyを引き寄せる!7陽性?陰性?フライング検査で確認後、病院でも正式に結果を確認しました【私たちの不妊治療記録】8夫から提示された不妊治療の予算!で、相場はおいくら万円なんだっけ?【不妊治療リアル体験談記録】9【近畿エリアで子宝祈願】子宝スポットでもあり強力なパワスポでもある2府5県の神社&お寺10【実録体験談】子宮内ポリープが妊娠率を下げている?無麻酔・日帰り手術って実際どうなの?
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2「子どもをあきらめたあとのほうがつらかった」その後、起こったのは人生観を変える出来事【リアルストーリー/子どものいない女性の生き方】3「ダメなら離婚」も頭をよぎった不妊治療。妊娠するまでに6年間、かかったお金は400万。わたしたち夫婦はいま幸せです4死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜5女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】6妊娠検査薬陽性の判定線の見分け方!線が薄い場合は?【不妊治療専門医監修】7「……え?」妊娠していないことが分かった日、友人から届いたメールがエグかった。職場では上司からの嫌味も…妊活しんどい!【わたしの不妊治療記録】8【近畿エリアで子宝祈願】子宝スポットでもあり強力なパワスポでもある2府5県の神社&お寺9【完全マンガ化】きょう、 ふたりの新たなチャレンジが始まる!はじめての体外受精/初診は生理中はNG?10妊活・不妊治療「そのとき」「その人に」効く”刺さった”言葉45選【言ってほしいのは、この言葉】