2ページ目(2ページ中) | 大量出血からのコロナ感染まで…過去の記憶が蘇り、自らドクターに「たぶん流産です」と伝えました【ニッチェ・江上敬子さんの妊活#7】

そんなハプニングを乗り越え、2022年10月27日に第2子を出産。生まれてきたのは、帝王切開の直前までお腹の中で暴れまくって、ドクターたちを驚かせるほど元気いっぱいの女の子でした!
信じられないくらい夫に瓜二つ。私の遺伝子、どこ行った?
産後PMSで信じられないくらいイライラ
こんなドタバタ劇から、もう1年。娘も1歳を迎えました。私の目下の悩みは、産後PMSです。生理1週間前になると、排卵痛がものすごく痛いんです…。排卵痛って、下腹部分に、ずっと違和感がある感じなんですよね。子宮が腫れてるというか、とにかく不快感がある。
しかも、私の場合は何に対してもとにかくイライラしちゃって。自分でも信じられないくらいのイライラで、発狂しちゃうこともあるくらい。夫や子どもにイライラをぶつけるのはよくないので、早く診察してもらわなきゃと思っています。
YouTube見せながら、ご飯食べさせるのはイヤ
もともと子どもが大好きで、私よりも子どもを欲しがっていた夫は、子育てにとても協力的。ただ、お互い育児に一生懸命だからこそ、ぶつかることも多いです。まぁ、大きな喧嘩はなく、小さな喧嘩ですが。
たとえば、最近では子どもたちの食事について、ぷちケンカ。YouTubeの動画を見せながら、子どもに食事をさせるか否かで揉めました(笑)。夫は子どもたちがご機嫌に食事をとれるなら、YouTubeを見せるのもあり派。でも、私は自分が仕事でおらず、夫ひとりのときは仕方がないにしても、家族が揃っているときは、YouTubeを見せながらの食事はやめて欲しい!と言って、モメました。
ほかにも、食べ物の大きさについても言い合いになりました。夫は誤飲を心配して、なんでも小さく切ってしまいますが、私は噛む力をきたえることも大切だから、「食材によっては大きく切ったほうがいい、噛む力が鍛えられない」と。「噛むことに慣れておかないと、私たちが見ていないときに丸呑みをしてしまって、事故につながるかもしれない!」と主張しました。
結局、結論は出ずでした(笑)。こんなふうに子どもができてから、ぷちケンカは増えたかもです。でも、きっとこんな日々も、いつか懐かしく愛おしく思えるのかな!?
長男と長女のお宮参り写真、比べてみました!
>>>最終回「妊活を通じて学んだことの話。」へ続く
<<連載を最初から読む
取材・まとめ/濱田恵理
〈あわせて読みたい記事〉
・陽性判定から一転、稽留流産に。夫に「もう無理かもしれない、ごめんなさい」と弱音を|大堀恵さん2人目妊活【中編】
・【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】
・【Dream Ayaさん】3年余りの妊活の日々。2回の顕微授精でも受精卵ができない!【前編】
\\あかほし会員にプレゼント♡//
あかほし会員になると妊活情報誌がゲットできる!
\順次お届け中/
●Dream Ayaさんが表紙の『赤ちゃんが欲しい 妊活パーフェクトガイド』
●村上佳菜子さんが表紙の『赤ちゃんが欲しい 妊活スタートBOOK』
※『赤ちゃんが欲しい 妊活スタートBOOK』はなくなり次第終了
詳細はコチラ『あかほし会員登録(無料)ページ』
新規会員登録、アンケートより住所を登録ください。登録いただいた住所にお送りします。
※お送りのスケジュールはこちらを確認ください
※認証コードのメールが届かない場合、「迷惑フォルダ」「削除フォルダ」「スパムフォルダ」等に自動的に振り分けられてしまうことがありますので、ご確認ください。
ログイン後、アンケートより送付先の住所登録をお忘れなく。
1984年生まれ。島根県出身。相方の近藤くみこさんとお笑いコンビ・ニッチェ結成。お笑いコンテスト「女芸人No1決定戦THE W」では、2年連続決勝進出。TBS「王様のブランチ」など、レギュュラー番組も多数。 著書に『ニッチェ江上敬子のダンナやせごはん』など。
公式ブログ→「おいしいはなし」





- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも3【あかほし会員限定プレゼント】卵の研究から生まれた妊活サポート食品「ウムリン配合umu」を抽選で10名様に!432歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】5【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】6【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします7「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開85月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】9【12星座】2025年4月の全体運・授かり運・パートナーへのアドバイス|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い10気づいたら39歳に。自然妊娠を目指していたけれどアラフォーの壁に直面!|大堀恵さん2人目妊活【前編】
-
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも632歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】7【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い8【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10『情熱大陸』で話題に! 加藤レディスクリニックの培養士さんに聞く「大切な受精卵を託す培養士の仕事」