2ページ目(2ページ中) | 【時東ぁみさんの不妊治療】生理はリセットではなく妊活のスタート!と考えられるように~独占インタビューVol.2

新しい病院での1回目の移植は、ホルモン補充をして進めることになりました。ホルモン剤は飲み薬と塗り薬(ジェル)。体調を万全に整えて、もっともグレードの高い受精卵を1つ選んで移植したんですが…、悲しいことに着床しませんでした。
なんとなく気づいてはいたんです。移植してしばらくしても、体にまったく変化がなかったから。
「多分これはムリだぁ」とだんなさんにもブツブツ言っていたんですが、思ったとおりでした。
「一番グレードの高い卵でも着床しないんだ」
これはけっこうショックでした。でも前回のときほど落ち込むことがなかったのは、「あと2つ凍結卵がある」という安心感があったからだと思います。
次の移植についての相談をしたところ、先生から「2個いっしょに移植しませんか?」と提案がありました。この2つはグレードがあまり高くないので、2つ戻しても着床するかどうかはわからないそうなのです。
そのうえで、「今回はホルモン剤を使わず、まったく自然な状態でやりましょう」と提案されました。移植の前後もタイミングをとりながら、自然に妊娠を目指すことになりました。
本音を言えば私は「できれば1つずつ戻したい」と思っていました。凍結卵のストックがゼロになってしまうことに、小さな抵抗感があったのです。
それでも結果的にこの2つの受精卵のどっちかが、おなかの子になるので先生の提案は大正解です。
でも、もしかしたらどっちでもなく、あの夜のタイミングで着床した子なのかも?と思ったりもします。その答えはわかりません。一生誰にもわからないのですから、生命はやっぱり神秘ですよね。
時東ぁみさんの妊活愛用グッズ教えてもらいました!
●ぽかぽか肌着
あったか肌着は、冷え対策の必須アイテムです。この腹巻きパンツは薄手でモコモコしないので、衣装の下にも合わせやすくてヘビロテしています。生地がやわらかくてチクチクしないうえ、タグが外側についているので、肌が弱い人も安心して使えます。
●ノンカフェインティー
あたたかいお茶をマイボトルに詰めて持ち歩いています。お茶はいろいろな種類を楽しんでいます。
写真のお茶は不妊治療をしている友人のおすすめで、免疫力アップなどに効果が期待できるヒュウガトキのお茶。ほかにもしょうがが入っているお茶など、体をあたためるお茶はよく飲みます。
●漢方薬
妊活を始めたときから漢方薬を飲んでいたのですが、妊活をいったんお休みして整体と筋トレを始めたタイミングでこの漢方薬に切り替えました。薬に使う薬草の産地までわかる薬で、信頼がおけます。
錠剤なので飲みやすいのもうれしいですね。「凛道」は女性用、「壮若」は男性用。夫婦でいまもずっと飲み続けています。
~第3回~「移植後の過ごしかた。そしてクリニック卒業まで」へ続く
時東ぁみさん
1987年9月25日生まれ。34歳。東京都出身。2005年にミスマガジンつんく賞でデビューを飾り、アイドル、女優、ラジオパーソナリティなど幅広い分野で活躍中。2016年にPsycho le CemuのヴォーカルDAISHIさんと結婚。約4年半の不妊治療の末に第一子を妊娠。撮影時は妊娠5カ月に入ったところ。 自身の不妊治療経験を発信するInstagram(@tanoshiku.funin)やnoteも開設。
撮影/佐山祐子(主婦の友社) スタイリング/海老原由佳 ヘア&メイク/山本さおり 取材・文/神 素子
ストライプシャツワンピース ¥7,920 (税込)、サスペンダージャンパースカート ¥10,450 (税込)/ともにmystic(palgroup https://www.palcloset.jp/mystic/)、アクセサリー ¥1,760 (税込)/keiyamaguchi_works(ケイヤマグチワークス http://keiyamaguchiworks.com/)、靴 ¥29,700 (税込)/銀座かねまつ ︎03-3573-0077、眼鏡 ¥34,100 (税込)/白山眼鏡店 WALLS☎︎03-5468-0397
関連タグ
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1【射手座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも3【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!4【12星座】2025年4月の全体運・授かり運・パートナーへのアドバイス|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い5【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】65月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】7【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします8「化学流産」後の生理はいつもとちがう?妊活・不妊治療再開はいつからOK?【医師監修】9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】
-
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも632歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】7【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】8【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い9【牡牛座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い10「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開