「不妊原因がわからない」ほかにできる検査はありませんか?【不妊専門Dr.がお答え】

男女それぞれのカラダのこと、受精について…。「赤ちゃんが欲しい」と思い、不妊治療をスタートすると、今までは気にならなかった、ささいな疑問もでてきますよね。
はじめてのクリニック受診から、今の体調まで。不安はつきませんよね。
このままの治療でいいのかな? ほかの治療法もトライした方がいい?
妊活をしているみなさんが抱える疑問や不安に、不妊治療専門のドクターが答えてくださいました。
人工授精を3回しました。ほかにできる検査はありませんか?
【質問者データ】
33歳 排卵があったりなかったりする
クラミジア陰性、精液異常なし。人工授精のあと治療はお休み中
最初はクロミフェンやデュファストンなど、薬を服用してのタイミング法でした。次に排卵誘発剤の注射を打ち、卵胞が10個もできましたが妊娠しませんでした。
人工授精も3回失敗に終わり、ドクターから「何が原因かわからない」と言われ、ショックが大きく治療を休むことに。
その後もふつうに夫婦生活を送っていますが、妊娠できていません。
私のような場合は、ほかにどんな検査があるでしょうか? 体外受精をしたほうがいいのか悩みます。
関連リンク:人工授精の基本の流れ、ベストなタイミング、妊娠の確率、痛みなど全解説!
多嚢胞性卵巣症候群、ピックアップ障害の可能性を視野に
実際に診察をしていないので断言はできないのですが、排卵があったりなかったりすること、また排卵誘発剤の使用で10個の卵胞ができたということから、多嚢胞性卵巣症候群の疑いがあります。
これは排卵障害の1つで、卵胞が成熟せず排卵が起こりにくくなります。その結果、卵巣は多くの未成熟卵でおおわれてしまいます。
今の状態でタイミング法や人工授精を繰り返すと、多胎妊娠やOHSS(卵巣過剰刺激症候群)のリスクがあり十分な注意が必要です。
一方で、さまざまな検査を受けて問題がなく、タイミングもあっているのに妊娠しない場合は、卵巣から排卵する卵子を卵管側がうまくキャッチできないピックアップ障害の可能性も考えられます。
このような卵管機能の問題は、卵管造影検査や腹腔鏡検査ではわからない場合も多いのです。
まずは前述の多胎妊娠やOHSSの発症に十分注意して、人工授精をあと2~3回繰り返してみてください。人工授精を計5~6回しても妊娠しない場合は、人工授精での妊娠は難しいと判断し、体外受精へのステップアップをおすすめいたします。
『赤ちゃんが欲しい2020春号』より
あわせて読みたい記事
●妊娠をめざすなら、不妊検査を今すぐ予約!
●『体外受精のリスク』で知っておきたい6つのこと
関連タグ
- 24時間
- 月間
-
1大人気占い師・ラブちゃんに聞いた!2024年の事。「浮気」と「ときめくトレーニング」が吉を呼ぶ!?おすすめパワースポット情報も◎22024年に気をつけたいのは?大人気占い師・Love Me Doさんがどこよりも早く2024年の授かり運を教えてくれました3【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!4Love Me Doのマンスリー授かり星占い【10月】黄金のりんごがHappyを引き寄せる!5妊娠検査薬陽性の判定線の見分け方!線が薄い場合は?【不妊治療専門医監修】6新しい妊活の方法、知ってる?「わたしの温度」はつけて寝るだけで温度リズムがわかります7【予約のとれない西洋占星術家】12星座別10月の運勢は?ラッキーカラー&ラッキーパーソンを発表します!8女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】9死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜10妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】
-
1「下半身スッポンポンなのに、靴下はいてるよ…」『妊活夫婦』第2話-後編-妊活・不妊治療をマンガで学ぶ2【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3「生でやればできるもんだと思っておりました」『妊活夫婦』第2話ちょこっと読み!妊活・不妊治療をマンガで学ぶ4妊娠検査薬陽性の判定線の見分け方!線が薄い場合は?【不妊治療専門医監修】5幸せそうに見える家庭の“裏側”をあなたは知らない。夫のとった行動が離婚危機に発展⁉︎【マンガ『妊活夫婦』第1話】6女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】7【こっそり読みたい】みんなのセックス体験談「出張が決まった夫と離れるのがさびしくて…。いつもより長くて濃厚な時間が結果的に⁉︎」8「病院で言われた。自然妊娠は無理だって」妻からの告白を聞いた夫の一言とは?衝撃です【マンガ『妊活夫婦』第1話/後半】92024年に気をつけたいのは?大人気占い師・Love Me Doさんがどこよりも早く2024年の授かり運を教えてくれました10死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜