5ページ目(7ページ中) | 第2子妊娠の横澤夏子さんも悩んだ「不妊脳」。人気妊活マンガ『妊活夫婦』作者とホンネで不妊治療を語りあう!

駒井 男の人を悪者に描くことはすごくたやすいですし、支持も得られがちですけど、それだと読者の精神衛生上、あんまりよくないのかなと思って。
横澤 確かに!
駒井 『妊活夫婦』はキャラクターを性善説で考えるようにしています。
一見、悪そうに見せているキャラクターも、やっぱりそうなるには背後にいろいろな事情があるんだよね、とか。
横澤 ちゃんと理解できますもんね、事情がわかると。
駒井 日常生活だとその裏の部分が見えないから、ただ単に攻撃してくる人が悪い人になっちゃう。
でも、背景にあるものを描くことによって、この人にもやっぱり事情があるんだな、と考えるきっかけになるというのかな。そういうくせをつくるだけでも違うと思うんですよ。
横澤 そうですね。
駒井 悪い人に理不尽に攻撃されていると思うより、想像力を働かせて、この人にも事情があるんだろうなって思うほうが、自分自身の心の衛生にもつながってくる。
なので、そういう見方をしたほうがいいのかなって、ちょっといい子ぶって描いています(笑)。
横澤 いやいや、本当に勉強になります! 確かに一郎に対して「なんでこんなこと言うんだよ!」という感情にもなりましたけど、こういう背景があったんだとわかるだけで、またひとつの勉強になりますし。
「子どもはまだ?」「2人目はまだ?」という言葉も、悪気があって言っているわけじゃないから、想像力さえあれば、その人自身を変えられることも可能なんだなって、すごい思います。
駒井 ただ、本当に視野が狭くなっちゃってるときって、想像力を補う余裕がなくなっていると思うんですよ。
なので、長い目で見たらお互いさま。たぶん自分にもそういうときがあったから、禁句ワードを言う人がいても、広い心を持つのが必要かなって。
横澤 本当にそうですね。
駒井 なんか人生論みたいになっちゃいましたけど(笑)。
知ることは大事。『妊活夫婦』が教科書になればいいのに
横澤 でも本当に、経験ってすごいなって思います。
妊活の期間がなかったら、私、結婚すればあたりまえのように子どもができると思っていたと思うし。
同じ経験をしている人の言葉って、やっぱりどこか愛があると思うんです。「妊娠って本当に奇跡だよね」というひとことも、それを実感していることを踏まえたうえで話していると、全然違うんですよね。言葉のひとつひとつも経験を物語っているなって思います。
駒井 読者さんからもそういう言葉をいただきます。自分は授かって当たり前、生まれて当たり前というなかで、この作品に出合い、不妊の実情を知ったという女性もたくさんいらっしゃる。
やっぱり大人になる過程のどこかで、教育の一環としてそういう情報とふれあう機会を作って欲しいなと思います。これはぜひ文部科学省にお願いしたい(笑)。
横澤 本当にそのとおり! 私は駒井さんのマンガが教科書になればいいのにって、すごい思いました。
ファイナルはどうなる?不妊にやさしい世の中になったらうれしい
横澤 『妊活夫婦』は今セカンドシーズンで、クライマックスに向かっていくってことなんですか。
関連タグ
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1〈石川あんなさん妊活記〉ゆってぃも私も子どもが大好き!すぐに授かると思っていたあのころ【前編】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜4【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも5【大島美幸さん2人目妊活記】44歳で区切りをつけた不妊治療。妊活を終えた今、思うこと【後編】6【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします7【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】8【2025年1月】人気占い師・Love Me Do(ラブミードゥ)の12星座別・マンスリー授かり星占い9女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】105月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!232歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】3【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも4【牡牛座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い5【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】6「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開7【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします8【射手座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い9見つかる!?優秀な二人の胚培養士と精子の力を信じて…!【胚培養士ミズイロ】105月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】