多嚢胞性卵巣症候群だと自然妊娠はむずかしいのでしょうか?【不妊治療専門医アドバイス】

妊活を始めると出てくる疑問やお悩み。こんなこと病院で聞いていいのかな、主治医にはちょっと聞きづらいな、そんな体や治療に関する気がかりに、不妊治療専門ドクターがお答えします。今回は、多嚢胞性卵巣症候群の方からの質問です。
関連記事→最近の体外受精の主流?!PPOS法を勧められましたが、どんな方法ですか?【多嚢胞性卵巣症候群の妊活お悩み】
Q:多嚢胞性卵巣症候群です。自然妊娠はむずかしい?
私は昨年6月に卵巣嚢腫茎捻転(らんそうのうしゅけいねんてん)で左卵巣の手術を受けました。良性の腫瘍でした。
右の卵巣は多嚢胞性卵巣症候群でネックレスサインになっていて、排卵障害もあるかもしれないと言われているのですが、その場合は不妊治療を受けないと妊娠するのはむずかしいのでしょうか?自然妊娠で妊娠するの確率は低いのか、知りたいです。
A:排卵の状況で妊娠の可能性は変わります
多嚢胞性卵巣症候群の方でも、
①正常に排卵がある
②排卵が遅れる
③無排卵
と症状は様々で、①と②の場合は他に問題がなければ自然妊娠は十分可能かと思います。
しかし③の場合は、何らかの排卵誘発剤の使用が必要となり、結果として排卵の個数が多くなり、自然妊娠や人工授精では多胎の発生率が高くなってしまいます。
関連記事→不妊治療で使う「排卵誘発剤」の効果や副作用(リスク)を知りたい。注射と飲み薬の違いは?【医師が解説】
一方、体外受精では移植胚を1個にすることで多胎率の上昇を防ぎ、残りの胚を凍結保存することも可能となります。
※『赤ちゃんが欲しい』の記事を再編集して掲載しています。
〈あわせて読みたい記事〉
●神戸蘭子さんの妊活ふりかえり!ピルをやめたら生理がストップ…!【多嚢胞性卵巣症候群】
●【吉田明世さん】多嚢胞性卵巣症候群を乗り越えて妊娠!「ママになりたい気持ちに年齢は関係ない」
●多嚢胞性卵巣症候群の特徴を逆手にとって、早めのステップアップで妊娠【100人の妊活・不妊治療記#015】
\\あかほし会員ならプレゼント!//
あかほし会員には最新号を1人1冊お届けします!
詳細はコチラ▶『あかほし会員登録(無料)ページ』
新規会員登録、アンケートより住所を登録ください。登録いただいた住所にお送りします。
※お送りのスケジュールはこちらを確認ください
※認証コードのメールが届かない場合、「迷惑フォルダ」「削除フォルダ」「スパムフォルダ」等に自動的に振り分けられてしまうことがありますので、ご確認ください。
ログイン後、アンケートより送付先の住所登録をお忘れなく!
関連タグ
- 24時間
- 月間
-
1ゼロだった精子が「あった」「こっちも発見」「綺麗な子だ」【胚培養士ミズイロ】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3医学的根拠に基づいた「男の子」産み分け成功ポイントを解説!【産婦人科医監修】4女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】5【風水で授かり運アップ】妊娠しやすい性格とは?子宝に恵まれやすいカップルの共通点って何?6【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも7【2025年1月】人気占い師・Love Me Do(ラブミードゥ)の12星座別・マンスリー授かり星占い8【子宝風水】授かり運アップには「寝室」が重要?ベッド配置やインテリアのポイントを風水師がアドバイス9【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします10
会員限定
-
1精子ゼロ「責任を持って探します」天才胚培養士の言葉は夫に届くの!?【胚培養士ミズイロ】2「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】3気づいたら39歳に。自然妊娠を目指していたけれどアラフォーの壁に直面!|大堀恵さん2人目妊活【前編】4
会員限定
5『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く6【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!7【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い8できない原因は男性側に。現実を突きつけられた夫婦のこれから【胚培養士ミズイロ】9【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも10『情熱大陸』で話題に! 加藤レディスクリニックの培養士さんに聞く「大切な受精卵を託す培養士の仕事」