【東大卒アナウンサーの妊活】体外受精を選んだ理由は?多嚢胞性卵巣症候群、橋本病のわたしが妊娠するまで/天明麻衣子さん | 2ページ目 (2ページ中) | 不妊治療・妊活のクリニック探し・情報収集ならあかほし(赤ちゃんが欲しい)
MENU
不妊治療・妊活のクリニック探し・情報収集ならあかほし 体験談 【東大卒アナウンサーの妊活】体外受精を選んだ理由は?多嚢胞性卵巣症候群、橋本病のわたしが妊娠するまで/天明麻衣子さん

【東大卒アナウンサーの妊活】体外受精を選んだ理由は?多嚢胞性卵巣症候群、橋本病のわたしが妊娠するまで/天明麻衣子さん

クリニック選びの決め手は、とにかく職場からの通いやすさ。とはいえ、私の場合は、平日昼間はわりと時間の融通がきいたので、恵まれていましたね。クリニックによって、土日や夜間もやっているなど違いがあるので、自分のスタイルに合った病院選びが必要だと思います。

受診の待ち時間は、妊活で頭がいっぱいになるのもよくないと思い、気分転換できるiPadが必須でした。

仕事との両立、メンタル面を考えて、最短ルートでの妊娠を希望

不妊治療のことは公表しませんでしたが、朝の番組がメインだったので、収録後、病院に行ったり、イレギュラーの仕事が入ってもそのつど時間を調整したりして乗り切りました。

ただ、仕事との両立やメンタル面を考えると、だらだら治療を続けるより、短期間での妊娠をめざして、体外受精へ。そのクリニックでは体外受精の1回目は成功報酬制をとっていて、費用が抑えられるのもメリットでした。

はじめての採卵では、卵が8個採れて4個が胚盤胞に成長しました。採卵後は卵巣が腫れており、仕事のスケジュールの都合もあって、4個すべてを凍結。ひと月あけて、いちばんグレードのよい胚を1つ移植。ありがたいことに、1回目の移植で妊娠しました。

妊活インタビューを読む⇒キャスター・天明麻衣子さん流、超時短妊活の極意

天明麻衣子さんProfile
1989年神奈川県生まれ。東京大学卒業後、NHK仙台放送局でのキャスターをへて、フリーアナウンサーとして活動を開始。BSテレ東「日経モーニングプラスFT」のキャスターを務めるほか、バラエティ番組へも多く出演。2021年7月第1子出産。東京大学大学院に在学中。

あわせて読みたい記事
【安田美沙子さんの妊活】体外受精で妊娠できたのは、せっかちな性格のおかげ?
丸山桂里奈さん/妊娠適齢期について意識する?独占インタビュー

注目のバックナンバー
【有名人のクリニック選びを大特集】

『赤ちゃんが欲しい 不妊治療クリニックガイド決定版』
有名人の不妊治療クリニック選び&通院ストーリーを大特集しています。
●だいたひかるさん&小泉貴之さん ●安田美沙子さん ●ANZEN漫才 あらぽんさん ●登坂淳一さん
●天明麻衣子さん ●舟山久美子さん ●やしろ優さん ●とんこっちゃん・ふじ子さん
【Amazon】【楽天】

関連タグ

『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。

Twitter LINE
人気記事ランキング
  • 24時間
  • 月間
閉じる