【人工授精にトライしたい】妊娠が期待できるのはどんなカップル?むしろ人工授精がおすすめ!ずばりドクターに聞いてみました

タイミング療法の次なるステップとして考えられることが多い人工授精(AIH)。積極的に人工授精にとり組むドクターに、妊娠の成功のために知りたいこと、「赤ちゃんが欲しい」読者の疑問や不安に答えていただきました。
【検索】日本全国からエリアをしぼってクリニックを探してみよう!
人工授精ってどんな不妊治療?
タイミングを見はからって性交渉しても、なかなか妊娠しないとき、次のステップが人工授精です。
「人工」という名前がついているために、なんとなく不自然な治療のようなイメージを持たれがちですが、医療が加わるのは精子を子宮内に送り込むところだけ。精子と卵子の出合いをサポートしたその後は、受精も着床も、自然妊娠となんら変わりはありません。
①超音波検査で卵子の成長ぐあい(卵胞の大きさ)をチェック
②尿中の黄体形成ホルモン(LH)の量を検査薬で調べ、排卵日を予測して、人工授精を行う日を決定
③人工授精当日、自宅またはクリニックで夫の精液を採取。精子調整を行って、元気な精子を選別
④カテーテルを用いて、子宮内に精子を注入
という流れで行います。
こんな人は人工授精を選択肢として考えてみましょう
人工授精は、男性の精子を採取して、直接女性の子宮内に注入する、いわばショートカットの方法です。人工授精にトライして、妊娠が期待できるのはどんなケースでしょうか?
●頸管粘液不全で精子が子宮に入れないとき
ふつうの性交渉では精子は腟に射精されますが、女性の粘液の質が悪い、たとえば酸性度が強かったり、硬かったり、極端に量が少ないなどの場合、精子が阻まれて子宮内に入れないことがあります。
ヒューナーテストで性交数時間後から翌日に頸管粘液を採取し、粘液中にある精子の状態を調べることでわかります。
人工授精では、この頸管粘液によるブロックがなくなるため、妊娠に結びつく可能性が高まります。
●精子に問題アリや、性交渉がうまくいかないとき
いまだに不妊は女性側の問題と思われがちですが、不妊の原因の約半数は男性側にあります。
採取した精液を顕微鏡で観察し、数、濃度、運動率を調べてみると、いずれかに問題が見られるケースは少なくありません。人工授精では、動きのよい精子を選別して子宮内に注入するので、精子側に多少問題があってもカバーができるのです。
最近は勃起障害(ED)のほか、腟内に挿入はできても射精のできない射精障害がふえているといわれています。性交障害があっても、マスターベーションで精液が採取できるなら、人工授精が有力な方法です。
●体外受精後のステップダウンや43歳を過ぎた人
体外受精を何度か行ってうまくいかなかった場合に、それで治療をすべてあきらめてしまうのではなく、人工授精にステップダウンするという方法があります。
また、43歳を過ぎると、体外受精の成功率は3%程度とグッと低くなってしまうので、体にも経済的にも負担の大きい体外受精ではなく、むしろ人工授精をおすすめします。
『赤ちゃんが欲しい20夏』より
あわせて読みたい記事
●人工授精を成功させるためのベストな前日の過ごしかたって?
●子宮内膜症ですが「人工授精」にトライしてもいいの?
関連タグ
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2妊娠検査薬陽性の判定線の見分け方!線が薄い場合は?【不妊治療専門医監修】3女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】4死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜5ベストな人生のスタートを切ってほしいから。赤ちゃんのために 妊活1日目からできることがあります6【近畿エリアで子宝祈願】子宝スポットでもあり強力なパワスポでもある2府5県の神社&お寺7妊活・不妊治療「そのとき」「その人に」効く”刺さった”言葉45選【言ってほしいのは、この言葉】8妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】9【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも10体外受精中って「夫婦生活」してもいいの?それとも、しちゃダメ?【人に聞きづらい疑問に不妊治療専門医がズバリ答えます】
-
1「下半身スッポンポンなのに、靴下はいてるよ…」『妊活夫婦』第2話-後編-妊活・不妊治療をマンガで学ぶ2【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3「生でやればできるもんだと思っておりました」『妊活夫婦』第2話ちょこっと読み!妊活・不妊治療をマンガで学ぶ4幸せそうに見える家庭の“裏側”をあなたは知らない。夫のとった行動が離婚危機に発展⁉︎【マンガ『妊活夫婦』第1話】5妊娠検査薬陽性の判定線の見分け方!線が薄い場合は?【不妊治療専門医監修】6女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】7「病院で言われた。自然妊娠は無理だって」妻からの告白を聞いた夫の一言とは?衝撃です【マンガ『妊活夫婦』第1話/後半】8【こっそり読みたい】みんなのセックス体験談「出張が決まった夫と離れるのがさびしくて…。いつもより長くて濃厚な時間が結果的に⁉︎」9死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜10【近畿エリアで子宝祈願】子宝スポットでもあり強力なパワスポでもある2府5県の神社&お寺