100人に「排卵痛」聞いてみた!チクチク?鈍痛?まるで腰痛?子宮をぞうきん絞りされているみたい⁉︎リアルな声をあつめました【みんなにアンケート/排卵痛編】

女性に月に1回のペースでおとずれる排卵。排卵とは、卵巣の中で育った卵胞が卵巣の膜を破って飛び出すことをいいます。そのときに生じる痛みが「排卵痛」です。
排卵痛には個人差があり、痛みを感じている人もいれば、「特にない」という人も。そこで妊活卒業生100人に排卵痛に関するアンケートを実施しました。「排卵痛ってどんな痛み?」「どれくらい痛いの?」「どこが痛くなるの?」など、なかなか聞けない体験談も紹介していますので、気になっていた人はぜひ参考にしてくださいね。
関連記事:【産婦人科医監修】排卵痛を感じない人、感じる人の割合は?
排卵痛って感じない人もいるって本当?妊活卒業生のリアルな声!
妊活を進めるうえで、排卵痛とは何かを調べた経験がある人もいるでしょう。排卵痛は個人差が大きく、痛みを伴う人もいれば、排卵痛を感じた経験がないなど、感じ方も人それぞれです。では、妊活を経て妊娠した卒業生のみなさんには排卵痛があったのでしょうか。
【アンケート】排卵時、痛みを感じたことがありますか?
ここからは早速、妊活卒業生100人に実施したアンケートを紹介していきます。
まずは、排卵痛の経験を聞いてみました。
痛みの有無については「排卵痛を感じたことがない」という回答が約6割でやや多い結果に。
約4割は痛みを感じたことがあり、個人差があるものの排卵痛が生理痛のようにポピュラーな体の変化であることが分かりますね。 また少数ではありますが、病院へ行くか検討した、実際に受診したという人もいました。
チクチク?鈍痛?排卵痛の経験者が感じる痛みについて聞いてみた
痛みの度合いに個人差がある排卵痛。
アンケートで「痛みを感じる」「病院を検討した・実際に受診した」と回答した人を対象に、どこが、どんなふうに痛くなるかを聞いてみました。
【排卵痛】下腹部が痛い
まずは、アンケートで一番多かった下腹部痛についてピックアップ。どのように痛むかもあわせて紹介します。
●まるで針で刺されているような痛み
説明が難しいけれど、下腹部の奥が痛い。奥から響いてくるような感じです。ズキズキする生理痛とは違って、お裁縫で使う縫い針で刺されているような…チクチクとした、独特の痛みです。妊娠前から排卵痛があり、妊活中、産後生理が再開した今も変わらずあります。(ユキさん、28歳・妊活1年2ヶ月で妊娠)
●右か左が痛い!ランダムで偏った痛さ
左右どちらかの下腹部が痛くなる。全体的に痛いわけじゃなくて、ピンポイントにそこだけを狙ったかのようにズキ!!と痛む。先月は右だったから今月は左が痛い…ではなく、ランダムにどちらか片側が痛いです。
実は排卵痛は一人目を出産するまではありませんでした。産後「そろそろ生理来る?早くない?でも生理痛とは痛みの種類が違うしなぁ」なんて思っていて。二人目の妊活をスタートさせて、指導してくれていた先生に何気なく質問して排卵痛ということを知った。(T子さん・33歳・妊活2年で二人目を妊娠)
●排卵痛は毎月のことだけど…
チクッとするような、ピリっとする痛みです。下腹部全体よりも、右か左かに偏って痛みます。私の場合ですが、排卵痛があるときに体を冷やしてしまうと意識が朦朧と、立っていられなくなるほどの痛みに襲われます。
排卵痛は毎月のことですが、夏場の冷房や足元から冷える冬などは大敵です。妊活を通じて、女性の体について理解を示すようになった夫は排卵痛がひどいときは家事を交代してくれるなど協力的ですが、日常生活に支障が出るので産婦人科に行ってみようかと検討中です。(さやさん・30歳・妊活約1年で妊娠)
下腹部が痛いと回答した方は針で刺されたような痛みや、左右どちらかに痛みを感じる人がいるようです。なかには、日常生活に支障をきたすほどの痛みと向き合っている人もいます。
一方で、排卵痛があることをポジティブにとらえているこんな意見もありました。
●排卵痛に感謝⁉︎自分の体を知るほどに、愛おしく感じる
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2妊娠検査薬陽性の判定線の見分け方!線が薄い場合は?【不妊治療専門医監修】3女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】4死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜5ベストな人生のスタートを切ってほしいから。赤ちゃんのために 妊活1日目からできることがあります6【近畿エリアで子宝祈願】子宝スポットでもあり強力なパワスポでもある2府5県の神社&お寺7妊活・不妊治療「そのとき」「その人に」効く”刺さった”言葉45選【言ってほしいのは、この言葉】8妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】9【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも10体外受精中って「夫婦生活」してもいいの?それとも、しちゃダメ?【人に聞きづらい疑問に不妊治療専門医がズバリ答えます】
-
1「下半身スッポンポンなのに、靴下はいてるよ…」『妊活夫婦』第2話-後編-妊活・不妊治療をマンガで学ぶ2【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3「生でやればできるもんだと思っておりました」『妊活夫婦』第2話ちょこっと読み!妊活・不妊治療をマンガで学ぶ4幸せそうに見える家庭の“裏側”をあなたは知らない。夫のとった行動が離婚危機に発展⁉︎【マンガ『妊活夫婦』第1話】5妊娠検査薬陽性の判定線の見分け方!線が薄い場合は?【不妊治療専門医監修】6女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】7「病院で言われた。自然妊娠は無理だって」妻からの告白を聞いた夫の一言とは?衝撃です【マンガ『妊活夫婦』第1話/後半】8【こっそり読みたい】みんなのセックス体験談「出張が決まった夫と離れるのがさびしくて…。いつもより長くて濃厚な時間が結果的に⁉︎」9死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜10【近畿エリアで子宝祈願】子宝スポットでもあり強力なパワスポでもある2府5県の神社&お寺