話題の「着床前診断(PGT-Aなど)」って何?【今さら聞けない!知っておきたい!妊活・不妊治療用語集】 | 不妊治療・妊活のクリニック探し・情報収集ならあかほし(赤ちゃんが欲しい)
MENU
不妊治療・妊活のクリニック探し・情報収集ならあかほし 不妊治療コラム 話題の「着床前診断(PGT-Aなど)」って何?【今さら聞けない!知っておきたい!妊活・不妊治療用語集】

話題の「着床前診断(PGT-Aなど)」って何?【今さら聞けない!知っておきたい!妊活・不妊治療用語集】

2022/07/14 公開
2023/07/14 更新

画像ギャラリー

クリニックのドクターから飛び出す耳慣れない言葉に目を白黒…!不妊治療の最初のハードルは、むずかしい用語が多いことかも。

不妊治療でよく使われる用語の意味を知っておくだけで、医師とのコミュニケーションがとりやすくなり、治療にも前向きにとり組めるように!妊活・不妊治療の頻出ワードを『赤ちゃんが欲しい』と一緒にしっかり予習しましょう。

不妊治療用語【た行】

●着床前診断(ちゃくしょうぜんしんだん)


着床前診断
胚盤胞まで発育した胚から、胎盤になる栄養外胚葉の細胞の一部をとり出して、染色体や遺伝子の異常がないかを調べること。
PGT-A、PGT-SR、PGT-Mの3種類がある。
日本での実施には多くの制約があり、それぞれの着床診断の適応基準を満たす場合に、日本産科婦人科学会登録施設でのみ実施可能。

以下の3つのケースに検査の実施を認めると、日本産科婦人科学会により発表された
①流産を2回以上くり返している
②2回以上体外受精をしても妊娠しなかった
③夫婦いずれかに染色体の形の異常がある
(2021年12月時点の情報)

着床前診断は、2022年4月から開始予定の不妊治療における医療保険適用の対象とすることは見送られました。(2022年1月26日情報)
不妊治療の保険適用について詳しく解説!

着床前診断の種類を解説

●PGT-A(ピージーティーエー)

【着床前胚染色体異数性検査】ちゃくしょうぜんはいせんしょくたいいすうせいけんさ

胚の染色体の数の異常を調べる。
現時点では日本産科婦人科学会が行っている臨床研究として研究対象条件を満たした場合のみ行うことが可能。

●PGT-SR(ピージーティーエスアール)

【着床前胚染色体構造異常検査】ちゃくしょうぜんはいせんしょくたいこうぞういじょうけんさ

特定の染色体間で起こる染色体の構造異常を検査する。
夫婦のどちらかに均衡型転座や逆位などの染色体異常があり、流産をくり返す場合に対象になる。

●PGT-M(ピージーティーエム)

【着床前単一遺伝子疾患検査】ちゃくしょうぜんたんいついでんししっかんけんさ

重い遺伝性の病気が子どもに伝わる可能性がある場合に、その遺伝子の異常がないかを調べる検査。
対象となる病気は産日本産科婦人科学会が定めるものに限られ、何段階もの厳密な審査をへて認められた場合にのみ受けられる。

みんなのPGT-A体験談

【小松みゆき】わたしが49歳で妊娠できた3つの理由。その1つがPGT-A
49歳という超高齢・顕微授精14回を経て妊娠・出産した女優の小松みゆきさん。それを可能にしたのは、PGT-A(着床前胚染色体異数性検査)や子宮鏡検査など、自分で不妊検査や治療法を次々に調べて …

【夫47、妻39歳】反復流産からのPGT-A!グレードのよい卵だけど
結婚が39歳。夫のほうが妊活熱高め、妻は仕事が楽しく、子どもは「まぁ、できなかったらできなくても…」というのんびり系。 ちょっぴり珍しい⁉︎ 夫婦の不妊治療ストーリー …

不育症でも無事に出産できる?原因・検査・治療について詳しく知りたい!
妊娠しても流産を繰り返す「不育症」。 「もう赤ちゃんを授かれないかも…」と不安に思ったり、妊娠が怖くなったりする人もいるかもしれません…

関連タグ

2005年札幌医科大学医学部医学科卒業後、初期・後期研修を終え、09年より札幌医科大学附属病院産婦人科にて在籍。その後11年より、札幌近郊の二つのクリニックに勤務。14年6月より神谷レディースクリニック勤務。日本産科婦人科学会認定専門医、日本生殖医学会 生殖医療専門医、日本抗加齢医学会 抗加齢専門医。「多くのみなさんができるだけ早く妊娠できる不妊治療がモットーです!」

X LINE
人気記事ランキング
  • 24時間
  • 月間
閉じる