東尾理子さん「不妊」という言葉に違和感を感じた〜妊活振り返り1万字インタビュー

「TGP(Trying to Get Pregnant=妊娠しようと頑張っている)」という言葉を造り、ご自身の妊活をオープンにしていた東尾理子さん。東尾さんのブログや妊活メディア『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』を通して、彼女の言葉に励まされた妊活女性は当時もいまも多いはずです。
そんな理子さんは2018年に第3子をご出産!3児のママとして輝きつづけています。これまでの妊活を振り返りながら、妊活中の考え方などについてお聞きしました。理子さんのナチュラルで前向きな姿勢に、妊活のヒントをたくさんもらえるはずです。
東尾理子さん「体外受精を始めるまで」
――2009年、34歳でご結婚されました。当初から子どもは何人欲しいといった話は、ご夫婦でされていたんですか?
お互い、いずれ子どもは欲しいねとは言っていましたが、人数のことまでは考えていませんでした。「何人くらい欲しい」という会話もしたことはなかったです。
結婚して半年たたないくらいの頃、検診を長く受けていなかったので、産婦人科に行くことにしたんですね。結婚したことだし、とりあえず検査だけひと通りやろうかなと思って。同じ検査をするんだったら、ついでに不妊検査もやってみようかな、という軽い気持ちでした。卵管造影検査とか、抗体検査とか、ひととおり検査をしましたが、とくに問題はなく、夫も私も年齢相応といった感じ。
そのときに医師から「次は○日頃がタイミングですね」って言われたんです。今考えるとそれが治療のスタートだったと思うんですが、そんな感じで、いつの間にか治療が始まっていた感じでした。
関連記事:「子宮の中はピンクでつるつる!?」【みんなの検査体験談まとめ】
不妊治療、どんな治療をした?
――治療はどんなことをされたのでしょうか?
最初は、本当にドクターに言われるがままに、治療をしていた感じです。
まずはタイミング法を8回、その後、人工授精を6回。今振り返ると、のんびりしていたなと思うんですが(笑)、1年以上はタイミング法&人工授精を続けていました。
あと、私の場合、排卵誘発剤が使えなかったんです。
関連タグ
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜3【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも4
会員限定
5【YouTuberあいりさんのアラフォー妊活】39歳で閉経寸前!?妊活スタートでいきなり黄色信号〈前編〉65月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】7【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします8医学的根拠に基づいた「男の子」産み分け成功ポイントを解説!【産婦人科医監修】9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10「化学流産」後の生理はいつもとちがう?妊活・不妊治療再開はいつからOK?【医師監修】 -
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!232歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】3【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも4【牡牛座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い5【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします65月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】7【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】8「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開9【射手座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い10死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜