【バッグの中身見せて!】美容部員29歳&ホテル営業33歳の妊活本音トーク「診察待ちってホントに長い…」「現実逃避したいときあるよね?」 | 2ページ目 (2ページ中) | 不妊治療・妊活のクリニック探し・情報収集ならあかほし(赤ちゃんが欲しい)
MENU
不妊治療・妊活のクリニック探し・情報収集ならあかほし 妊活ライフ 【バッグの中身見せて!】美容部員29歳&ホテル営業33歳の妊活本音トーク「診察待ちってホントに長い…」「現実逃避したいときあるよね?」

【バッグの中身見せて!】美容部員29歳&ホテル営業33歳の妊活本音トーク「診察待ちってホントに長い…」「現実逃避したいときあるよね?」

画像ギャラリー

Mさん
待ち時間は本を読むことが多かったですね。
とにかく診察が苦手でいつも緊張していたので、現実逃避ができるミステリー系か、テンションの上がる美容系の本などを毎回持参していました。

Sさん
私も気持ちが明るくなれる、さくらももこさんのエッセイなどを読んでいました!楽しくてクスっと笑えるのがポイントです。
あと、待っている間に先生に聞きたい質問事項をスケジュール帳にまとめたりしていました。おかげで聞きこぼし防止になりましたよ。

Mさん
限られた時間だから聞きモレはしたくないですよね。

Sさん
私は長いときは3時間ほど待つことも!スマホで音楽を聴いたり、動画を見たりもしていました。
体外受精経験者の体験談もすごく参考になりました。YouTube『カブしょこ新婚夫婦』チャンネルなどはよくチェックしていましたね。

Mさん
私はインスタグラムで情報収集をすることが多かったです。
企業アカウントはもちろん、個人のかたの治療方法や食生活、ジンクスなどの情報に本当に助けられました。イラストに癒やされる『おはぎのきもち』(@ohagimochi_mochi)はアップされたら必ず見ていました。

Sさん
周りで待っているみなさんはスマホを見ている率が高かったのですが、Мさんが通院しているクリニックはどうでしたか?

Mさん
私は時7半など朝イチで予約することが多かったからか、周りはみんなPCに向かって仕事をしている感じでした。待合室に横並びで座れるカウンターがあるのですが、毎回争奪戦でした!

Sさんの通院バッグの中身、見せてもらいました!

ちょっとでも明るい気分になれるように、水筒や手帳、財布などの小物にお気に入りのピンク色を多くとり入れるようにしていました。
癒やされるミッフィーのマスクケースもお気に入りです。(Sさん)

関連記事:【イラスト&マンガ】人気の妊活・不妊治療インスタグラム31選

通院時は周りの人への配慮も大事かも!香りエチケットも意識してました

Sさん
コスメの話になるのですが、通院時は周囲の人に不快感を与えないように香りが強くないものを選ぶようにしていましたね。ハンドクリームは香りがやさしい、よーじやのものを愛用するようになりました。

Mさん
私は以前は香水を持ち歩いていたのですが、消毒スプレーのにおいと混ざるのが気になるようになって…。好きな香りの消毒スプレーを見つけて使うようになりました。診察前のドキドキを和らげてくれたり、平常心を保ちたいときに活躍してくれます。

診察は朝イチに行くことが多く、基本はノーメイク。
ただ唇の乾燥は気になるのでマスクで見えなくても写真右上のDIOR のリップ美容液は必携。写真下のボトルがお気に入りのPALOS のハンド&マスクスプレー。(Mさん)

Sさん
感染症も気になりますし、いいですね!

Mさん
あと、おすすめはネイルオイル!
ukaのものを愛用しているのですが、指先のマッサージは待ち時間の暇つぶしにもなるし、冷え性対策にもいいそうです。

Sさん
冷え対策つながりで、わたしは温灸器もおすすめです。おうちで使うので持ち歩きはしないのですが(笑)。

耳やおへその上部、足の鼠径部などに当てると、じわじわと全身があたたまります。煙が出ないので、私はお灸より手軽に感じています。気分もすごくリラックスできるんです。

有名鍼灸師の竹中幹人さんもおすすめしていた「邵氏温灸器」。生薬が配合された温灸をセットし、耳などツボがある箇所に当てると、じんわり体があたたまり癒やされます。(Sさん)

関連記事:指先マッサージで血流改善!太りにくい体にも。妊活にぴったりを教えます

採卵後はやっぱりしんどい…!仕事はどうしてた?

Mさん
私は美容部員なのでシフト制で働いています。通院は、仕事が休みの日もあれば出勤前の日もありました。

Sさん
私はできるだけ休みの日に受診していたのですが、体外受精になると急に「明日来て」となることもあって。診察はきっちり何時に終わると決まっていないのでとにかく勤務時間の調整が大変でした。

Mさん
同感です。上司には伝えていたのですが、同僚は知らないので遅刻が多いと思われていたかもしれません…

上司には「仕事に穴はあけないで」とクギを刺されていたので、体に無理をさせ働いていた時期もありました。採卵のあとの仕事が、接客&立ち仕事ということもあり、いちばんしんどかったです。

Sさん
採卵後はキツいですね…。私はフルタイムの正社員から時短のシフトにチェンジしてもらい、働き方を変えることで体と心の負担を減らすようにしました。

Mさん
私は先ほど少し話しましたが、診察を朝イチで入れることで、仕事への影響を極力減らすように工夫していました。

Sさん
病院の立地や治療方針、働き方など、自分のライフスタイルにマッチした通院生活だとストレスが少ないかもしれませんね。

MさんSさん
私たちの話が少しでもどなたかの参考になればうれしいです


仕事と妊活を両立のためにさまざまな工夫をし、赤ちゃんを授かった妊活卒業生のストーリーをご紹介しました。

両立のためには、自分のライフスタイルに合わせて通院できる病院選びも大切。
働く女性にやさしい不妊治療クリニックをピックアップしていますので、ぜひ参考にしてくださいね!

»»仕事もキャリアもあきらめない!不妊治療クリニック特集

この記事のあとに読まれている記事
【スタイリストさん編】通院バッグの中身を大公開!おしゃれなアイテムで治療も気分アップ
低体温はNG【ガンコな冷え性】と戦う!効率よくポカポカを目指すためにできること

<おすすめバックナンバー>

赤ちゃんが欲しい「仕事と妊活」両立のコツ総力取材
Amazonで見る

楽天で見る

\\あかほし会員ならプレゼント!//


あかほし会員には『妊活パーフェクトガイド』を1人1冊お届けします!
新規会員登録、会員情報更新より住所を登録ください。登録いただいた住所にお送りします。
※お送りは1月末を予定しています


※認証コードのメールが届かない場合、「迷惑フォルダ」「削除フォルダ」「スパムフォルダ」等に自動的に振り分けられてしまうことがありますので、ご確認ください。

すでに会員の方はログイン後、会員情報更新より住所登録をお忘れなく!

▷▷あなたの妊活2023を教えてください
アンケート回答募集中!こちらから


妊活スタート!治療の流れ

「赤ちゃんが欲しい」と思ったら妊活スタート。第一歩は病院探しから始まります。

1.まずはあなたにぴったりの病院を探す
>>病院検索はこちらから

●病院の診療時間もチェック!
自分のライフスタイルにあった診療時間のクリニックかも合わせて確認しましょう。
あかほしの検索機能を使えば、9時前に診察OK、18時以降も診察している、土日祝も診察している、など条件からも探すことができます。

2. 予約(WEB予約をクリック)
受診するクリニックを決めたら、予約をいれましょう。WEBで予約をできるクリニックも増えています。初診だけは電話などで予約のクリニックもあるので、確認しましょう。

3. クリニックに行く/問診票に記入
予約した日程にクリニックにいったら、まずは受付&問診票に記入。問診票には、最終月経の状態、生活習慣、既往歴など検査に必要な質問項目に答えます。生理中でもできる検査もあります。

4. 先生によるヒアリング
事前に記入した問診票を見ながら、医師と直接話す問診タイム。日ごろから気になっていることなどはここで質問を。過去の病歴や、流産・中絶経験などもつつみかくさず正直に答えることが重要です。

5. 内診&超音波検査
外陰部の視診や触診、腟鏡を使って腟内の状態確認を内診台の上で行います。外側からは見ることができない子宮や卵巣の内部は超音波で検査します。不妊治療における超音波検査は、内科の聴診と同様の位置づけだと考えましょう。

6. 血液検査&尿検査
血液検査と尿検査は、ほとんどのクリニックで初診の時に行われます。不妊の原因になる疾患が見つかればその治療が優先されるので、初診で調べるのが基本。

7. 会計・次回の予約
ひととおり検査が終了したら待合室に戻ります。その後、会計をすませて初診の検査は終了。検査結果が出るスケジュールを聞いて次回の予約をします。初診時の多くの検査は保険が適用されますが、保険適用の有無は確認しておくと安心です。

>>病院検索はこちらから

『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。

Twitter LINE
人気記事ランキング
  • 24時間
  • 月間
閉じる