結婚して3年、なかなか妊娠しない原因は私にありました…ショックで受け入れることができません。ママになりたいです

妊活・不妊治療メディア「赤ちゃんが欲しい」会員のみなさまからいただいたお悩み。
家族や友人、親しい仲だからこそ、なかなか相談がしにくい、妊活や不妊治療についてのお悩みや不安。そんなお悩みにNPO法人Fine公認 不妊ピア・カウンセラーさんが答えてくれました。今回は黄体機能不全がわかり、ショックを受けているちぃさんからのご相談です。
不妊検査の結果、自分に原因があることがわかり…
ご相談者:ちぃやん 様
結婚してもうすぐ3年が経とうとしています。
なかなか子どもができず、毎日測る基礎体温もガタガタだったこともあり、不安になり2ヶ月前に病院で検査をしてもらうことになりました。ちなみに私は現在27歳です。
検査の結果が最近でて、夫に問題はなく私に問題があることがわかりました。
黄体機能不全と告げられました。すごくショックで今は受け入れられずにいます。黄体機能不全でも治療すれば子どもができるようになるのでしょうか?
妊娠に絶対はないことはわかっています。ですが、先の見えない治療に今は不安しかなく誰かの大丈夫という言葉にすがりつきたくなってしまいます。
関連記事:黄体機能不全とは?どこよりも詳しく解説!
まずは男性側に原因がないことをプラスにとらえて
ちぃやん 様
はじめまして。
NPO法人Fine公認不妊ピア・カウンセラーの寺島かおるです。
30代半ばから不妊治療を5年間ほど経験しました。
その後、子供をもつことを諦め、現在は夫と二人暮らしをしています。
ちぃやん 様はご結婚されてもうすぐ3年になるのですね。
お子様がなかなかできず、検査を受けたところ、黄体機能不全との診断が出されたのですね。
男性側に問題がなかったことは、ひとつのプラス材料でよしとしましょう。
ただ、ご自身に問題があると言われたことに、とてもショックを受けられたのですね。大きな不安をかかえていらっしゃることと思います。
私も結婚後なかなか妊娠にいたらず、自分が子宮内膜症であるという原因がわかった時は、ショックで目の前がまっ暗になりました。
子どもが持てないかもしれないという不安に初めて直面しました。
次のページ> 子どもができないかも…という不安どうする?
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!25月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】3【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも4妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】5【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】6「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開7【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします8医学的根拠に基づいた「男の子」産み分け成功ポイントを解説!【産婦人科医監修】9「化学流産」後の生理はいつもとちがう?妊活・不妊治療再開はいつからOK?【医師監修】10女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!232歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】3【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも4【牡牛座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い5【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】6【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします7「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開85月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】9【射手座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い10妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】