【男性不妊でも妊娠できました】顕微授精で妊娠。原因は夫側だけど私もやれることは全部やろうって!

不妊治療をへて妊娠出産した妊活卒業生に、ご自身の妊活を振り返ってもらいました。今回は、男性不妊であることが判明し、顕微授精をするために入籍を早めたMさんご夫婦の体験談です。
関連記事→【おばたのお兄さんの妊活】「精液検査は検尿と同じ感覚でやりまーっきの!」カラダ鍛えて、健康体そのもの、精子も健康に決まってるという思い込みが…
顕微授精2回目で妊娠!授かるまでに「やったこと」
Mさん(32歳)/不妊治療期間:2年1ヶ月
ふたりとも子どもが大好きだったため、結婚前から妊活をスタートしました。タイミング法を6回トライし、その後の精液検査で精子が少ないことが判明。
子どもができたタイミングで結婚を…と考えていましたが、顕微授精をするためには籍を入れないといけないことから結婚。籍を入れてすぐに顕微授精を開始し、2回目で妊娠しました。
Q:これが妊娠につながったかも?と思うことは?
A:やれることは全部やりました!
妊娠に効果があると新聞で読んでから、アボカドとオリーブオイルを混ぜたものをよく食べていました。目に見える効果はなくても、ちょっとでも妊娠しやすいと聞くとあれこれ試しましていましたね。とにかくやれることは全部やろう!と思って。
あとは、葉酸サプリを飲んだり、体を冷やさないように、真夏でも靴下をはいたりしていました。
関連記事→ママになった妊活卒業生が「妊娠するためにやってよかった体験」30選【104人のリアルにやったことまとめました】
Q:妊活中につらかったこと、その乗り越え方は?
A:親戚の「子どもはまだ?」はつらかった…。妊活仲間が心の支えに
妊活中につらいと思うことはけっこうありました。
私は夫の実家で同居していて、周囲に親戚が多く「子どもはまだ?」とよく聞かれていました。親戚には妊活中って言えなかったので、つらかったです。
関連記事→「子ども、まだつくらないの?」と聞かれたら受け流す?ひと言返す?【みんなに聞いたパターン別の返答例】
でも、妊活仲間の集まりに参加して友だちができたのはよかったですね。同じ境遇の人にしかわからない気持ちもあるから、悩みを分かち合える友だちとの交流は支えになりました。夫がいつも病院に付き添ってくれたことも精神的に大きかったです。
Q:妊活をやめようと思ったことはある?
A:子どもがいなくても楽しい未来を想像することはありました
赤ちゃんができなかったときの夫婦の未来を考えることはありました。夫と赤ちゃんがいない将来を想像して、犬を飼おうか、旅行へいっぱい行こうか、とか話しましたね。子どもがいなくてさびしいという未来ではなく、夫婦で楽しむ別の未来を想像していました。
妊活中は「できない、無理!」って思うことが絶対あります。でもそこを乗り越えてほしいです。
Q:妊活中のストレス解消法は?
A:生理がきたら大好きなお酒を飲む!
生理がきて落ち込むよりも、お酒は妊娠したら飲めないから、そのぶん今飲んじゃえ!って(笑)。
私はお酒が好きなので、生理がきたときは、「今回もダメだったか、じゃあ飲んじゃおう!」とお酒を楽しみました。
Q:妊活で大切なこととは?
A:夫の協力と夫婦でよく話し合うこと
夫の協力が必要不可欠です!うちは授からない原因が夫にあったので、彼自身「悪い」と思っていたのか、すごく協力的でした。
あと私たちは、ケンカもよくします(笑)。体や心の変化など、妊活の負担はすべて女性にかかるので、そういうことも含めて言いたいことは全部言っちゃう。だから私たちには隠しごとも裏もありません。夫婦で話し合うことはとても重要だと思います。
〈あわせて読みたい記事〉
・【これがリアル!男性不妊の本音】当事者の座談会「正直、オレが手術までしなきゃダメなのか?」と戸惑った
・フォーリンラブ・ハジメ「6年の不妊治療で授かりました!」相方・バービーも「後継者問題も安泰です」【たっぷり独占インタビュー】
・【男性不妊体験談】YouTubeで話題!じょにぃさん「泌尿器科に行ったら、精索静脈瘤と診断。手術しました」
\\あかほし会員ならプレゼント!//
あかほし会員には妊活情報誌の最新号を1人1冊お届けします!
詳細はコチラ『あかほし会員登録(無料)ページ』
新規会員登録、アンケートより住所を登録ください。登録いただいた住所にお送りします。
※お送りのスケジュールはこちらを確認ください
※認証コードのメールが届かない場合、「迷惑フォルダ」「削除フォルダ」「スパムフォルダ」等に自動的に振り分けられてしまうことがありますので、ご確認ください。
ログイン後、アンケートより送付先の住所登録をお忘れなく!
関連タグ
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも3【あかほし会員限定プレゼント】卵の研究から生まれた妊活サポート食品「ウムリン配合umu」を抽選で10名様に!432歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】5【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】6【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします7「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開85月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】9【12星座】2025年4月の全体運・授かり運・パートナーへのアドバイス|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い10気づいたら39歳に。自然妊娠を目指していたけれどアラフォーの壁に直面!|大堀恵さん2人目妊活【前編】
-
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも632歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】7【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い8【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10『情熱大陸』で話題に! 加藤レディスクリニックの培養士さんに聞く「大切な受精卵を託す培養士の仕事」