子宮内膜症、妊娠できるの?赤ちゃんが欲しいなら体外受精しか選択肢はない?【不妊治療専門医アドバイス】

妊活・不妊治療を始めると、ときにはセカンドオピニオンを聞きたくなりますよね。妊活メディア「赤ちゃんが欲しい」に寄せられたお悩みに、不妊治療専門医が回答します。
回答者は『赤ちゃんが欲しい』で長年にわたり定評あるアドバイスを続けてくださっている山下レディースクリニックの山下正紀院長です。
関連リンク:開催決定!妊活おしゃべり夜カフェ★豪華お土産も
子宮内膜症の場合、どう不妊治療をすすめるべき?
結婚2年目、不妊治療1年目、現在28歳です。
一昨年、左側卵巣に子宮内膜症があることが判明し、昨年から不妊治療を開始しました。昨年のうちに男性側でできる精液検査、私側でできる血液検査(ホルモン、抗精子抗体)、卵管造影検査を済ませ、全て異常なしでした。
タイミング法にてフーナーテストを行った結果、毎回精子の数が少なく結果が不良のため、AIH(人工授精)へステップアップを検討中です。
今日は通院日。卵胞検査をしたのですが先生がポツリと「内膜症がちょっと気になるなぁ」とつぶやきました。
子宮内膜症は今かかっているクリニックとは別の大きい病院で見つかりそこから紹介状を書いてもらっているので、経過などは今のクリニックの先生もすでに知っています。その状態での発言に、かなり弱気になってしまいました。
子宮内膜症で不妊治療をすすめる場合は、AIH(人工授精)ではなく体外受精を最初から選んだほうがいいのでしょうか。
内膜症と診断された時は、まだ手術などもしなくて大丈夫な段階で、自然妊娠も望めると聞いていましたが、ネットなどで見ても、卵巣内にある場合は体外受精を視野に入れるとありました…。
実際、内膜症を抱えながら治療されている方がいらっしゃいましたら、どのように治療をすすめているか教えていただきたいです。
子宮内膜症ってどんな症状?
子宮内膜症は、本来なら子宮の中で月経周期に合わせて、厚くなったり、はがれ落ちたりをくり返している子宮内膜と同じような組織が、卵巣や子宮の後面などの子宮内腔以外の場所で発生する病気です。
20代から30代の女性に多く発症します。
この病巣部分も、月経サイクルにしたがって、はがれ落ちて出血を起こしますが、子宮と違って血液の出口がないために、その部分に古い血液がたまったり、炎症が起きて、癒着ができたりしてしまいます。
関連リンク:子宮内膜症の原因とは?どんな症状なの?
子宮内膜症が妊娠に不利になる可能性はあります
ご相談の方は、左卵巣に子宮内膜症が認められているとのこと。チョコレート嚢胞と呼ばれる腫瘤が認められているのだと思います。(チョコレート嚢胞は卵巣の内部にできた子宮内膜症です。チョコレート嚢腫と呼ばれることもあります)
子宮内膜症の存在は妊娠の成立に不利に働く可能性はあります。
ただ、子宮内膜症のある全ての方が体外受精でなければ妊娠できないわけではありません。
できるだけ少ない負担での妊娠を希望されるのであればAIH(人工授精)から始めてみてもいいと思います。その場合5、6回のAIHでも妊娠できない状況であれば体外受精をおすすめいたします。
『赤ちゃんが欲しい』よりWEB掲載のため再編集しています
あわせて読みたい記事
●【安田美沙子さんの妊活・不妊治療】20代で子宮内膜症が判明。体外受精で妊娠できたワケ
●凄絶!ひどすぎる腹痛の正体は「子宮内膜症」だった!
山下先生の著書はKindle Unlimitedで読めます!
Kindle Unlimitedで読む
関連タグ
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも35月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】4【あかほし会員限定プレゼント】卵の研究から生まれた妊活サポート食品「ウムリン配合umu」を抽選で10名様に!5「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開6【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします7妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】8【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】9「化学流産」後の生理はいつもとちがう?妊活・不妊治療再開はいつからOK?【医師監修】10【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】
-
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも632歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】7【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い8【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10『情熱大陸』で話題に! 加藤レディスクリニックの培養士さんに聞く「大切な受精卵を託す培養士の仕事」