45歳。子宮筋腫があり、ダラダラと不正出血することも。放置して大丈夫でしょうか?【お悩みにドクターがズバリ回答!】

今年、絶対妊娠したい!と不妊治療をスタートし、ステップアップも視野に入れて情報収集する方も多いでしょう。はじめての不妊治療に、素朴な疑問や不安は多いはず。
今回は、婦人科疾患についての質問に、不妊治療専門ドクターが答えてくれました。
【質問】
子宮筋腫による 不正出血は放置してもいい?
子宮筋腫による 不正出血は放置してもいい?
質問者データ
●パンさん(45歳)妊活歴2年
●子宮内ポリープ、子宮筋腫
体外受精で治療中
年齢的なものもあるのか、このところ月経終了後もダラダラと少量ずつ不正出血がある周期があります。診察してもらったところ、子宮筋腫があるから出血はしかたない、あと数日で止まるからと言われました。
通っているクリニックでは大丈夫ですよと言われていますが、いずれ月経がなくなるのではないかと思い、不妊治療をいつまで続けられるか不安です。このままほっておいても大丈夫でしょうか。
不妊治療を継続するためにできること(運動や食べ物なども)あれば教えてください。
【ドクター回答】
すぐに子宮体がん検査とポリープの手術を
すぐに子宮体がん検査とポリープの手術を
これはほうっておいたらダメです。
パンさん、45歳でしょ。更年期出血かもしれません。多分、この主治医はやさしいから、子宮筋腫のせいって言ってるけど、子宮筋腫のせいだけじゃないと思います。
やっぱり年とともに卵巣が衰えてくると、排卵もしないから、だらだら出血するんです。それから、子宮体がんの検査もぜひ受けてください。
子宮内膜ポリープも手術でとったほうがいいですね。着床障害で内膜にポリープがたくさんある人が、子宮体がんだったということもけっこうあります。不正出血がある人、定期的に月経が来ない人は異常な内膜がふえやすいので、注意する必要があります。
子宮筋腫はよほどひどければ手術でとることもあるけど、とったら約半年は妊娠できないので、パンさんの場合、45歳で時間がもったいない。経過観察でもいいかもしれません。
運動や食べ物なんて、悠長なことを言っている余裕はありません。すぐに子宮体がん検査とポリープの手術をすることをおすすめします。
あわせて読みたい記事
●子宮内膜症・子宮筋腫があっても妊娠できる?婦人科2大疾患がある場合の不妊治療
関連タグ





- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2025年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2妊活プランはそれぞれ。年代に合った治療方針を見つけて【立川ARTレディースクリニック】3【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】434歳でAMHが45歳!?すぐにでも授かりたいのに厳しい現実に直面して【浜田翔子さんインタビュー/前編】5一人目は出産できたのになぜ?繰り返し流産しています…二人目で不育症になることもあるの?【神奈川レディースクリニック】64月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【4月出産ママになる】7【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも8【東京おすすめ子宝祈願2025】絶対に行きたい!最強の「子宝神社と子授け寺」10選9妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】10【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】
-
1【あの日のセックス】彼に対する不満がハネムーンで爆発!本音でぶつかった結果、お互い気持ちが盛り上がり押し倒されて…〈体験談〉2【全国おすすめ子宝祈願】2025年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3【セックスレスからの脱却】深夜0時、自宅のリビングで…「あの日は消化試合でした(笑)」44月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【4月出産ママになる】5【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】61年に1度卵巣予備能をチェックしよう。 栄養指導などのアドバイスもしています【働く女性にやさしいクリニック・立川ARTレディースクリニック】7週何回セックスしてる?妊活女性に聞いた赤裸々アンケート結果を発表!ドクターアドバイスも8【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも9【大島美幸さん2人目妊活記】44歳で区切りをつけた不妊治療。妊活を終えた今、思うこと【後編】10〈セックスレス〉「誘っても断られる日々…。もう女としての魅力がないってこと?」ドクターアドバイス