【私が41歳で不妊治療をやめたわけ】医師からの「残念ながら…」を聞くのがつらかった/マンガ家・海原こうめさんインタビュー

「最終的に不妊治療をやめる決断をしました」と語ってくださった、マンガ家の海原こうめさん。体外受精のため12度の採卵、それでもうまくいかず、やるせない日々。自分のおなかを叩いてしまったこともあったそうです。いま、振り返ってみて感じること、不妊治療中の方につたえたいこと、話してもらいました。
海原こうめさんの不妊治療ヒストリー
33歳 2歳下の夫と結婚
36歳 チョコレート嚢胞と子宮筋腫の手術を受け、タイミング法から不妊治療開始
38歳 体外受精にステップアップ
41歳 採卵12回、移植5回を行い、治療を終える
こうめさんが『赤ちゃんが欲しい』読者のリアルな不妊治療体験談を忠実にマンガ化した「妊活は忍活?!」より第4章「義母からのプレッシャーがハンパない 奈緒さん(32歳の場合)」をWEBで特別公開中!
妊活ブログを書くのがつらくなって…
私はもともと、妊活ブログを書いていました。治療が終わるたびに今回は何をしたとか、よかった・ダメだったとか。妊活中の方と情報交換や交流をする場として、最初は楽しくやっていたのですが、あまりにも妊娠できないので、だんだんその報告をするのがつらくなってしまいました。
でもこのままフェードアウトしてしまうのはさみしいし、どうにか続けられないかと考えたとき、「今のことを書くのがつらいなら、前のことを書いてみよう」と思いました。それで妊活を始めてからの2年間を、時系列でマンガに描きはじめました。
関連リンク:【妊活ブログ23選】不妊治療の体験が読みたい!赤ちゃんが欲しい編集部おすすめ
「子どもができないのは俺のせいだから気にするな」
タイミング法を始めた当初、夫は「今日は疲れていて体調が悪い」とか、「飲み会で遅くなる」とか、いろんな理由をつけて避けようとしていました。こっちが勇気を出して精液検査を頼んだのに、「2カ月後でいいんじゃない?」とはぐらかされたことも。なかなか検査を受けてくれず、妊活に関して私とはかなり温度差がありましたね。
でもあまりもめたくないというか、険悪な雰囲気を避けたかったので、当時はすごく気をつかっていました。
でもあるとき、主治医から「男性側に問題があるかわからない状態で、これ以上女性に負担のかかる薬や注射はできません。女性の検査では異常がないので、パートナーの方も検査をすべきです。海原さんはもう30代後半であまり時間がないので、早く決断したほうがいいですね」と言われました。
夫に伝えると、医師にそこまで言われてさすがに観念したのか、ようやく検査を受けてくれました。
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1ゼロだった精子が「あった」「こっちも発見」「綺麗な子だ」【胚培養士ミズイロ】2
会員限定
3【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!4【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも5【風水で授かり運アップ】妊娠しやすい性格とは?子宝に恵まれやすいカップルの共通点って何?6医学的根拠に基づいた「男の子」産み分け成功ポイントを解説!【産婦人科医監修】7「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開8【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】9【子宝風水】授かり運アップには「寝室」が重要?ベッド配置やインテリアのポイントを風水師がアドバイス10【2025年1月】人気占い師・Love Me Do(ラブミードゥ)の12星座別・マンスリー授かり星占い -
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2気づいたら39歳に。自然妊娠を目指していたけれどアラフォーの壁に直面!|大堀恵さん2人目妊活【前編】3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5精子ゼロ「責任を持って探します」天才胚培養士の言葉は夫に届くの!?【胚培養士ミズイロ】6【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!7【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い8できない原因は男性側に。現実を突きつけられた夫婦のこれから【胚培養士ミズイロ】9【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも10『情熱大陸』で話題に! 加藤レディスクリニックの培養士さんに聞く「大切な受精卵を託す培養士の仕事」