子宮内膜炎の薬が効かない…。崖っぷちの35歳「残りの1割」に賭けた結末は【不妊治療体験談】#2
夫の海外転勤までに検査をしておきたい…と不妊治療をスタートCさん(35歳)。子宮鏡の検査を行ったところ、子宮内にポリープがあることが判明しました。悲願の妊娠までの道のりをご紹介します。後編です。
<<前の話:35歳、心が折れそうな不妊治療。体外受精の前にドクターから告げられた残酷な現実とは
薬が効かない!私は「残りの1割」だった⁉
11月に子宮鏡下手術を受け、ポリープをとりました。細かいものを含めるとかなりの数がありました。
ポリープは良性だったものの、慢性子宮内膜炎があることも分かりました。
前の病院では原因不明の不妊といわれていたのに、Sクリニックではポリープに慢性子宮内膜炎と色々あることが判明したのです。でも、原因がわかってすっきりしました。
年末の時期はSクリニックが改装のため休診で、慢性子宮内膜炎の再検査は年明けの1月に、移植は早くても2月になることが決まりました。一日も早く妊娠したかった私にとって忍耐の日々でしたが(人生の数カ月なんて、振り返るときっとあっという間に違いない)と考えることにしました。
慢性子宮内膜炎に悩んでいたため、子宮内フローラを改善したくて、『赤ちゃんが欲しい』で知ったラクトフェリンを服用していました。
年明けの1月中旬に慢性子宮内膜炎の再検査をしましたが、残念ながら治っていませんでした。
前回より強い薬を服用することになり、移植できるのは2週間後に再検査をしてから。薬で9割は治ると聞いていたのに、私は残りの1割に入ってしまったんです。
移植までまた数ヶ月も待つのかと思うと、ショックすぎてその場で泣きそうになりました。やっとのことで声をしぼり出して「9月に採卵して、また待つのはつらいです」とドクターに伝えました。
次ページ>>ドクターからの、まさかの提案とは
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1【不妊治療スペシャリストインタビュー】〈立川ARTレディースクリニック〉院長・右島富士男先生2〈アラフォー妊活〉婦人科系疾患や2人目不妊など40歳前後に多い不妊原因にきめ細かい対応をめざす【にしたんARTクリニック】3【不妊治療スペシャリストインタビュー】〈神奈川レディースクリニック〉胚培養士・鈴木亮祐さん4〈アラフォー妊活〉体外受精の保険適用回数を考えて治療を進めることが大切【神奈川レディースクリニック】5【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!62024年下半期の授かり運/リマーナすずの妊活占い7【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも8痛い不妊治療ランキングTOP5!痛みを乗り越えた先輩たちの体験談【医師監修】9【近畿エリアで子宝祈願】子宝スポットでもあり強力なパワスポでもある2府5県の神社&お寺10妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】
-
1〈アラフォー妊活〉婦人科系疾患や2人目不妊など40歳前後に多い不妊原因にきめ細かい対応をめざす【にしたんARTクリニック】2【不妊治療スペシャリストインタビュー】〈立川ARTレディースクリニック〉院長・右島富士男先生3【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!4〈アラフォー妊活〉体外受精の保険適用回数を考えて治療を進めることが大切【神奈川レディースクリニック】5【不妊治療スペシャリストインタビュー】〈神奈川レディースクリニック〉胚培養士・鈴木亮祐さん62024年下半期の授かり運/リマーナすずの妊活占い7【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも8あかほし会員登録(無料)しませんか?うれしい特典がいっぱい【赤ちゃんが欲しい】9【精液検査の体験記】「なんだかんだで採精室にワクワク!」人気ブロガーが赤裸々レポート!10「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開