【妊活Q&A大特集】ドクター&専門家が答えます100問100答!妊活専門誌『赤ちゃんが欲しい』発売中

ママになりたい&パパになりたい!と願うみなさんを応援する、日本で唯一の妊活専門雑誌『赤ちゃんが欲しい』
妊活メディアのパイオニアあかほしがお届けする最新号『赤ちゃんが欲しい』が発売中!今号は「妊活の100問100答」大特集。読者さんよりリアルに寄せられた妊活・不妊治療に関するギモンに医師や専門家がまるっと答えてくれています。
“いま知りたい”妊活情報がたっぷりつまった『赤ちゃんが欲しい』最新号の見どころを紹介していきます。
●購入はこちらから
【表紙&インタビュー】丸山桂里奈さん&本並健治さん
2023年2月21日、待望の女の子が誕生!
丸山さん、本並さん夫妻に妊活をふり返ってもらいました。
アラフォー、年の差夫婦、仕事との両立…たくさんのハードルを乗り越えたワンチーム妊活について語り尽くしてもらいました。
⇒丸山桂里奈さんの妊活インタビューをプレイバック!「妊娠適齢期について意識する?」
別冊付録「妊活漢方スタートBOOK」
妊活って何から始めたらいいの?
「月経痛や月経時不順、冷え性も気になる」という方におすすめなのが漢方薬局!
妊活漢方・中医学の基本を初心者向けにまとめました。
【巻頭大特集】妊活の100問100答
妊活・不妊治療の質問に全方位で答える大特集。不妊治療専門医によるアドバイスとともに、当事者の体験談も多数、掲載!
実際に、赤ちゃんが欲しい読者さんからアンケートで寄せられたギモンをピックアップしています。あなたの質問への回答もあるかも!?
たとえば、こんな質問…
Q.妊活中の風邪薬はOK?
Q.子宮内膜が薄くなる原因は?
Q.流産後も不正出血が続いています…
Q.妊活を始めるタイミング何歳がラストチャンス?
Q.膣錠が流れ出てきますが大丈夫?
Q.薬を飲み忘れた!次の日飲んでもいい?
…and more
なんとかしたい!妊活マネー
illust:マリワ
保険診療になっても、治療費、やっぱりかかるやん(涙)
保険診療がはじまり、経済的負担が減り、治療を始める人がふえていますが、一部回数制限があったり、助成金がなくなったりで、お金の不安はなくなりません…。
そこで!不妊治療経験のあるファイナンシャルプランナーさんに、妊活にまつわるお金のこと、お聞きしました。
これから不妊治療をはじめる、どれくらいお金を用意しておくといい?
不妊治療でも医療保険の給付金がおりるってホント?などなどズバッと答えてくれています!
関連記事:保険による不妊治療の「お金」まとめました
卵巣刺激法によって成功率が変わるってほんと?
排卵誘発や採卵、移植などのプロセスが多く、通院回数もふえる体外受精と顕微授精。正しい知識をもち、治療について理解することが重要です。体外受精に欠かせない、卵巣刺激についてくわしく解説します!
伝説のクリニックは何かが違う!卒業生座談会
自然周期の不妊治療で高い治療成績を誇るNatural ART Clinic日本橋(通称NAC)。
実際に通ってママになったアラフォー3人による卒業生座談会を開催。ドクターとのリアルなやりとりも載せちゃいます!細かすぎる病院レポートです。
平野ノラさんインタビュー「体質改善→タイミング法で授かった」バブ子が2歳になりました
41歳、同い年のパートナーと”集中妊活”を決意した平野ノラさん。「妊活中、やってよかった!」と感じていること、ふりかえってお聞きしました。
仕事と妊活と体質改善
忙しい毎日のなかでも続けられた、体にいいことを妊活卒業生”赤ちゃんが欲しい編集部ピアサポーター”にアンケート!共働きにもやさしいクリニックや体質改善施設もあわせてご紹介します。
そのほかにも“いま”読みたい妊活・不妊治療情報がもりだくさん!
●話題のクリニックの素顔をレポート!
オーク梅田レディースクリニック(大阪府)
●知っておきたい、妊娠しやすい”体”とは?
●簡単ツボ&お灸プログラムで授かり体質!
●妊活卒業生教えて!体質改善エピソード
●働く女性にやさしいクリニック&体質改善施設ガイド
●教えて先生! 読者からの質問状
・体外受精をした場合、血液検査は何回?(明大前アートクリニック/東京都)
・体外受精って1周期で何回くらい通院?(浅田レディース品川クリニック/東京都)
・自分に合った卵巣刺激法はどう選ぶの?(オーク銀座レディースクリニック/東京都)
●授かりcafeごはん
…などなど
『赤ちゃんが欲しい』妊活100問100答
関連タグ

『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1\妊活応援/プレゼントキャンペーン開催★3500名に豪華賞品が当たる!2【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3【赤ちゃんが欲しい】保険による不妊治療の「お金」まとめました/保険診療で受けられる項目と料金・早見表一覧4「妊娠したい!」がかなった ママになった妊活・不妊治療 卒業生インタビュー5悩みが尽きない妊活・不妊治療の新常識!? 妊娠を目指す「卵活」を学ぶスペシャルイベントをレポートします6私の卵管はもう卵が通れない!右の卵管は詰まっていて、左の卵管は切除。妊活歴2年を超えて、今さらきづいた生理の不調【子宝漢方・一陽館薬局の授かり体験談】7動画だから、雰囲気がわかる!ドクター&スタッフ名鑑8こんな病院はやめたほうがいい⁉︎保険診療開始で不妊治療はどうなっている?【TOPドクターの対談が実現!専門医に教わる妊活・不妊治療】9【2023年最新!不妊治療・妊活パーフェクトガイド】あなたにぴったりがきっと見つかる!日本全国クリニック・漢方薬局・薬店・体質改善施設10妊活の日は「くるみ」で夫婦の体をととのえる!話題のオメガ3をとれるおすすめ習慣7選
-
1\妊活応援/プレゼントキャンペーン開催★3500名に豪華賞品が当たる!2【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3こんな病院はやめたほうがいい⁉︎保険診療開始で不妊治療はどうなっている?【TOPドクターの対談が実現!専門医に教わる妊活・不妊治療】4木場公園クリニック・分院【おすすめ施設訪問記】52人の子供に恵まれた姉から、 先生の確かな腕と評判を聞き迷わず決めました【妊活・不妊治療 卒業生インタビュー/ 明大前アートクリニック 】6【赤ちゃんが欲しい】保険による不妊治療の「お金」まとめました/保険診療で受けられる項目と料金・早見表一覧7---8---9---10---