【ANZEN漫才あらぽんの妊活】精液動画を見てア然「精子も太ってんのかよ」人工授精4回で夫婦仲は最悪に…

みやぞんさんとのお笑いコンビで人気のあらぽんさんが『赤ちゃんが欲しい』に登場!あらぽんさんとその妻・よめぽんさんはお付き合い13年で結婚、その後、妊活約2年。
子宮筋腫の手術や4回の人工授精をへて、べビぽんを授かりました。そんな、あらぽんさんに妊活中の夫の心得や気になる精液検査のことなど、お聞きしました。あらぽん流のストレートな言葉が胸に響きます。
ANZEN漫才あらぽんプロフィール
1985年東京都生まれ。保育園からの幼馴染だった、みやぞんさんと2009年にお笑いコンビ「ANZEN漫才」を結成。歌ネタを得意とし、「どぶろっく」の唯一の弟子としても知られる。妻からの妊娠報告はサプライズ動画で。
あらぽん&よめぽんの妊活history
あらぽん32歳・よめぽん30歳
結婚、妊活スタート
あらぽん33歳・よめぽん31歳
子宮筋腫発覚
あらぽん34歳・よめぽん32歳
子宮筋腫の手術。妊活を一時中断
あらぽん35歳・よめぽん33歳
人工授精1回~4回トライするが妊娠せず、体外受精を検討。
コロナ禍で治療をお休みしている間に自然妊娠
関連記事:丸山桂里奈さんがゲストで登場!妊活お茶会開催★豪華おみやげも
夫婦の会話中、さらっと「妊活の病院行ってみる?」
「13年付き合っていて子どもができていないなら、不妊治療の保険にも入っておいたほうがいいんじゃないですか?」
これが、僕が「妊活」という言葉を初めて意識した瞬間、結婚した年のことでした。
よめぽん(奥さまのこと)とは13年つき合って結婚したんですけど、結婚をきっかけにそれまで入っていた保険を見直そうと保険会社の人と話していたときに言われたんです。
自分たち夫婦が不妊かもしれないなんて考えたこともなかったのですが、そう言われてみたらそうなのかも?と思って子どもができないことを意識し始めました。
周りの人から「とりあえず一度検査をしたほうがいい」とアドバイスをもらったものの、それまでそんな話をしたことがなかった僕たち夫婦。
よめぽんにどう伝えたらいいのか少しだけ悩みました。悩んだ末、ふつうの会話中に「妊活の病院行ってみる?」とさらっと差し込んでみました。よめぽんも内心同じことを考えていたようで、あっさり「うん」と言ってくれました。
こういう会話は、いつかは赤ちゃんが欲しいと思っている夫婦なら、あまりかしこまりすぎないほうがいいのかもしれません。
子宮筋腫の術後、妊活を再開。人工授精していた頃の夫婦関係は…
その後、よめぽんに子宮筋腫が見つかり、切除手術をしました。彼女がひとりで手術室へ向かうとき、僕が見える範囲までは泣かずに我慢して歩いていて。
あの後ろ姿は今も忘れられません。恐怖と不安でメンタルはつぶれていただろうから。
術後、半年の避妊期間を経て、本格的な妊活を開始。人工授精に4回トライしても授からず…。
あのころは、毎日人工授精のことばかりを考えて、子どもが授かれない理由を、「これがダメだった」、「あれをしたからだ」とお互いに粗探しをしてしまい、会話もなくなり、変なストレスをぶつけ合い、夫婦仲も悪くなりました。
特にクリニックで今回も妊娠していなかった、と聞かされた帰り道の空気の重さといったら…。初めのうちは「大丈夫だよ」とよめぽんを励ましていたのですが、2回、3回と続くうちに、「大丈夫だよ」が効かなくなってくる…。
だから「せめても」という思いで、クリニックの帰り道は夫婦で大好きな天丼を食べて気持ちをリセットしていましたね。
不妊治療はお金がかかる。治療のために働くという感じ…
体外受精も考え、説明会へ
関連タグ
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも3【あかほし会員限定プレゼント】卵の研究から生まれた妊活サポート食品「ウムリン配合umu」を抽選で10名様に!432歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】5【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】6【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします7「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開85月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】9【12星座】2025年4月の全体運・授かり運・パートナーへのアドバイス|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い10気づいたら39歳に。自然妊娠を目指していたけれどアラフォーの壁に直面!|大堀恵さん2人目妊活【前編】
-
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも632歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】7【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い8【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10『情熱大陸』で話題に! 加藤レディスクリニックの培養士さんに聞く「大切な受精卵を託す培養士の仕事」