3ページ目(3ページ中) | 【ANZEN漫才あらぽんの妊活】精液動画を見てア然「精子も太ってんのかよ」人工授精4回で夫婦仲は最悪に…
画面で見た精子に思わず「精子も太ってんのかよ!」
初めて精液検査を受けて、画面で自分の精子を見たときは「静止画ですか?」と聞きたくなるほど動きが鈍くて、冗談ではなく「精子も太ってんのかよ!」と思いました(笑)。
よめぽんが怖い思いをしながら子宮筋腫の手術を受けて、妊娠しやすい体作りを頑張っているのに、僕の精子がこんなんでは申し訳ない。
サプリメントを飲み、日光浴と運動をかねてひと駅先のスーパーに歩いて行くようにし、夜型だった生活を早寝早起きに変えてみました。
どれが効いたのかわからないけれど、2カ月後の画像では、たくさんの精子が元気に運動会をしてました(笑)。
“妊活偏差値”は、夫婦で同じレベルでいられるように
最終的に自然妊娠することができたのも、それまでよめぽんといっしょに通院して、体作りやタイミング法の知識を聞いていたからだと思います。この知識がなかったら、今もまだ授かっていなかったんじゃないかな。
今はコロナ禍でいっしょに通院がむずかしいけれど、情報収集や妊活の知識、つまり“妊活偏差値”は、夫婦で同じレベルだといいと思う。あとあとミゾになりますから(笑)。
驚いたのが、周りに妊活していることを話すと、「うちもそう」、「人工授精で授かった」という人がすごく多かったこと。
不妊治療はデリケートな話だと思われがちですが、風邪をひいたから病院に行くのと同じ感覚で、「子どもができにくいから病院に行く」と思うべきなんですよね。初めは僕もそういう気持ちにもっていくのがたいへんでした。でもそれは、最初の扉が引き戸か押し戸かがわからなくて開けられなかっただけで、開けてしまえばすぐに認識は変わりました。
あわせて読みたい記事
●【平野ノラさん妊活体験談】ノラさんが妊娠するためにやった17のこと
●【丸山桂里奈さんの妊活】排卵日付近の地方ロケはふたりで⁉︎
関連タグ
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1【不妊治療スペシャリストインタビュー】〈立川ARTレディースクリニック〉院長・右島富士男先生2〈アラフォー妊活〉婦人科系疾患や2人目不妊など40歳前後に多い不妊原因にきめ細かい対応をめざす【にしたんARTクリニック】3【不妊治療スペシャリストインタビュー】〈神奈川レディースクリニック〉胚培養士・鈴木亮祐さん4〈アラフォー妊活〉体外受精の保険適用回数を考えて治療を進めることが大切【神奈川レディースクリニック】5【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!62024年下半期の授かり運/リマーナすずの妊活占い7【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも8痛い不妊治療ランキングTOP5!痛みを乗り越えた先輩たちの体験談【医師監修】9【近畿エリアで子宝祈願】子宝スポットでもあり強力なパワスポでもある2府5県の神社&お寺10妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】
-
1〈アラフォー妊活〉婦人科系疾患や2人目不妊など40歳前後に多い不妊原因にきめ細かい対応をめざす【にしたんARTクリニック】2【不妊治療スペシャリストインタビュー】〈立川ARTレディースクリニック〉院長・右島富士男先生3【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!4〈アラフォー妊活〉体外受精の保険適用回数を考えて治療を進めることが大切【神奈川レディースクリニック】5【不妊治療スペシャリストインタビュー】〈神奈川レディースクリニック〉胚培養士・鈴木亮祐さん62024年下半期の授かり運/リマーナすずの妊活占い7【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも8あかほし会員登録(無料)しませんか?うれしい特典がいっぱい【赤ちゃんが欲しい】9【精液検査の体験記】「なんだかんだで採精室にワクワク!」人気ブロガーが赤裸々レポート!10「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開