【白鳥久美子さん】妊娠超初期の摩訶不思議体験を大告白!コロナ感染からの妊活でママに!

お笑いコンビ・たんぽぽの白鳥久美子さん(39歳)がついにママに!
2018年にチェリー吉武さんと結婚、2021年春に妊娠を発表後、まもなく臨月というタイミングで、妊活メディア『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』編集部がインタビューしました。
第2回は妊娠がわかるまでのご夫婦のエピソードや、妊娠超初期に起きた不思議体験などお届けします。新型コロナウイルス感染からのアラフォー妊活・妊娠体験談は必読です。
久美子さんは2021年8月21日、女の子をご出産されました。(ご本人ブログより)おめでとうございます♡
妊娠History
2018年 夏 「30秒間でくるみを座って割った最多数」ギネス世界記録保持者の芸人・チェリー吉武さんと結婚(36歳)
2019年 冬 ブライダルチェックを受ける
2020年 春 コロナに感染し自宅療養。
小池百合子東京都知事とのコロナ対談動画に出演
2021年 春 妊娠発表、8月17日 帝王切開で女の子を出産(39歳)
【妊活中】実は野菜ギライなのにベランダで野菜を栽培!かさ増し料理も!
妊活中は野菜中心の食事を心がけていました。コロナ太りなのか、体重がガーっと増えてしまって!
新型コロナウイルスに感染した私。自宅療養を終えたころは、ちょうどうちのベランダは夏野菜の収穫の時期。ナスやピーマン、ミニトマト、じゃがいもとか、ツルムラサキもありましたね。結構いろいろ育ててました。
私、気にしないと野菜食べないんですよ。
実は野菜が苦手で、白飯とコロッケがあれば十分っていう女なんで(笑)。でも、自分で育てたものは食べたくなりません?自分で育てた野菜をちゃんと食べたいから、それをかさ増しするためにスーパーで野菜買ってきて食べる、って感じでしたね。
野菜を食べるきっかけにするために、野菜を作ってたという、なんだか食育みたいな感じですね!
コロナに罹患したこともあって、免疫力を上げるため、体質改善のためにも、食べものを見直さなきゃなって思ったんですよね。健康には人一倍自信があったはずなのに、コロナウイルスに感染したから、自分の免疫力とか、体のことを考えるのってやっぱり大事なんだなってあらためて認識しました。
私も40歳手前だから、体全体が弱ってきてるんだろうなって。若くないんだなって実感しましたよ。
【妊活・妊娠中】おやつがわりに大好きな牛乳をゴクゴク。よもぎ茶にもハマりました!
妊活中も、妊娠中も体重が増えすぎちゃったので、おやつ代わりに牛乳を飲んで、空腹を満たしていました(笑)。
妊娠初期は牛乳とか豆乳が大好きなのに、体が受けつけなくて。妊娠後期になってやっと飲めるようになったんです。
私、“くさい”お茶が好きで妊活中にハマっていたのがよもぎ茶。牛乳を入れて、ちょっとガムシロップを垂らして、よもぎシェイクにして飲んでいました。よもぎ茶は女性にいいって聞いて飲み始めました。コロナにかかったときも、よもぎ茶のあんなに強い匂いがしなくなったことで、嗅覚がないかも!と感染に気づかくきっかけにもなりました。
関連リンク➾➾妊活中の食事の超キホン|妊娠のために何をどう食べるのが正解?
【もともとの体質】暑がりの冷え性で妊活を意識してから、鍼にも通いました
もともと体質的に、すごい冷え性なんです。しかも、暑がりの冷え性。
冷たいものをよく飲むんですけど、体中に熱がこもっていて外側が冷えてるっていう感じなんですよね。暑がりの冷え性って体によくないし、肩こりもひどかったので、鍼に通っていましたね。
冷え性改善を目的に行きましたが、赤ちゃんを考えてるんですって鍼灸師さんに伝えたら、婦人科系と凝りをほぐす施術をしてくださいました。
【妊娠判明】まだなんの自覚もなくて半信半疑だった妊娠
妊娠がわかったとき、妊娠検査薬が自宅になくて、買いに走るくらいなら病院に行くかって、自宅でのセルフ検査はしませんでした。
多分これはあやしいぞ、(赤ちゃん)できてるかもしれないぞって思いながら、病院に向かいました。
ドクターに「妊娠してます」って告げられたときは、うれしい反面、まだちょっと信用できなかったですね(笑)。「えーほんとっすか?」「ぬか喜びしないからね!」って。まだなんの自覚もないぞ、まだって…。
後日、ピコピコと(赤ちゃんの)心臓の動きがエコーで見られるようになって、本当に(赤ちゃんが)いるんだって感じでしたね。ドクターや周りにいらした看護師さんのほうが喜んでくれてたんですよ。それでも、「ほんとかなぁ?」って疑ってました(笑)。
【妊娠超初期】摩訶不思議!巷のおばちゃんたちの透視能力を体験
振り返れば、妊娠超初期のことだったんですが、もちろん妊娠の自覚症状はまったくないころ、ロケに出かけていたんですね。
そうしたら、立て続けにロケ先に居合わせた一般のおばちゃんたちに「妊娠おめでとう!」って言われたんですよ。とにかく、あちこちで言われたので、誰と間違えてるんだろう、平野ノラちゃんと間違えてるのかなぁ?、でも似てないしなって思っていて。「妊娠してませんよ?!太っただけじゃないですか?」ってお返事したりしてました。
でも、そんなに言われるってことは「あれ?もしかして本当に妊娠してるのかも?」って…。これが最初に妊娠したかもって、思ったタイミングでしたね。でも病院の先生に言われてもまだ疑ってるくらいだったから、よくわかんなかったんですけどね(笑)。
それにしても、世間のおばちゃんってすごい、すごすぎるって尊敬しました。なんか見えてんのかなぁって。
Profile/白鳥久美子さん
お笑い芸人。1981年12月11日まれ、福島県出身。2008年、川村エミコさんとお笑いコンビ・たんぽぽを結成。趣味は散歩、高圧電線観察、シルバニアファミリー、詩を書くこと、唎酒師(日本酒のソムリエ)。2018年にチェリー吉武さんと結婚。YouTube/たんぽぽ白鳥&チェリー吉武「私たち、これで夫婦やってます!!」
次回は妊活・妊娠中の夫婦コミュニケーションについてお聞きした内容をお届けします!
関連タグ
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1【医師監修マンガ】40歳以上は3人に1人が流産?生理、妊娠、出産…、そのとき子宮では何が起こってる?2妊娠検査薬陽性の判定線の見分け方!線が薄い場合は?【不妊治療専門医監修】3【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!4【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも5女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】6死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜7体外受精中って「夫婦生活」してもいいの?それとも、しちゃダメ?【人に聞きづらい疑問に不妊治療専門医がズバリ答えます】8妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】9妊活・不妊治療「そのとき」「その人に」効く”刺さった”言葉45選【言ってほしいのは、この言葉】10【近畿エリアで子宝祈願】子宝スポットでもあり強力なパワスポでもある2府5県の神社&お寺
-
1「下半身スッポンポンなのに、靴下はいてるよ…」『妊活夫婦』第2話-後編-妊活・不妊治療をマンガで学ぶ2【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3「生でやればできるもんだと思っておりました」『妊活夫婦』第2話ちょこっと読み!妊活・不妊治療をマンガで学ぶ4幸せそうに見える家庭の“裏側”をあなたは知らない。夫のとった行動が離婚危機に発展⁉︎【マンガ『妊活夫婦』第1話】5妊娠検査薬陽性の判定線の見分け方!線が薄い場合は?【不妊治療専門医監修】6女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】7「病院で言われた。自然妊娠は無理だって」妻からの告白を聞いた夫の一言とは?衝撃です【マンガ『妊活夫婦』第1話/後半】8【こっそり読みたい】みんなのセックス体験談「出張が決まった夫と離れるのがさびしくて…。いつもより長くて濃厚な時間が結果的に⁉︎」9死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜10【近畿エリアで子宝祈願】子宝スポットでもあり強力なパワスポでもある2府5県の神社&お寺