2ページ目(2ページ中) | 【ANZEN漫才あらぽんの妊活】妻・よめぽんが暴露!?「検査になかなか行かない夫…。やんわりプレッシャーをかけました(笑)」

--さきほど、精液検査にはおよび腰だった、というエピソードもお聞きしましたが、妊活中のあらぽんさんの様子はどうでしたか?
よめぽん「あらぽんは周りの先輩パパや仕事関係のかたに、妊活の相談をしてくれていました。
妊活は隠してしまいがちですが、あらぽんが周りの人にオープンに話してくれたことで、いろいろな情報が集まり、それを私にシェアしてくれたんです。毎日の会話の中で、妊活についての前向きな話ができて、すごく安心できました。
あらぽんのサポートがなければ、今、こんな幸せな毎日はなかったかなぁって思います♡」
関連リンク⇒子宮筋腫、子宮内膜症、卵巣嚢腫はどんな病気?
あらぽんの嫁♡よめぽんの妊活がんばりポイント5選
あらぽんさんいわく「もともとすぐ泣くタイプだったけれど、途中から性格が変わったのか、すっごく強くなった」というよめぽんさん。
そんな、よめぽんさんに“妊活がんばりポイント”を教えてもらいました。
その①温活
妊活といえば温活!あたたかい飲み物を飲む、シャワーだけでなく入浴する、腹巻、靴下、ストレッチなどできる範囲で体をあたためることをしました。
職場にはあたたかいルイボスティーを持参していました。
その②子宮鏡検査
細いカメラを子宮に入れてポリープなどがないかを確認。その際、わざと子宮に少し傷をつけることで、傷を修正しようとする力が“着床を助ける”のだそう。
カメラを入れるときの痛みはないのですが、次の瞬間、痛い!
おなかの下を圧迫されて、中からさわられている感じが。がまんできるけれど顔がひきつりました(笑)。
その③よもぎ蒸し
マントのようなものを着て、蒸したよもぎの蒸気を下から浴びます。私はのぼせやすくサウナは苦手なので、これだ!と。
下半身に直接蒸気をあてるので、子宮や卵巣をあたためることができ体はポカポカ。持ち帰ったよもぎをガーゼに包んでよもぎ風呂にしたり、お店へ行けないときは、「よもぎ温座パット」(グラフィコ)を使うことも。
その④プチ断食
妊活していた友人から聞いて、腸内環境をととのえるために、3日間のプチ断食もしていました。夕食は19時までに食べて、翌日の12時まで食べないようにして、内臓を休めます。
まったく食べないのはつらかったので、空腹時は野菜ジュースを。あらぽんも協力してくれて救われました~。便秘や肌の乾燥も少しよくなりました。
その⑤ビタミンD
血液検査でビタミンDが基準値より低かったので(体外受精の成功率が下がるそう)、サプリメントをとり、日光浴を心がけました。ビタミンDが多いといわれる鮭、レバー、チーズ、きのこ類を意識して食べるように。外で日光浴する時間も
あらぽんとよめぽんの妊活。次回は、再び夫・あらぽんのインタビューをお届けします。
⇒あらぽん「メンズ妊活ここだけのハナシ」
あわせて読みたい記事
●【おばたのお兄さんの妊活】「精液検査は検尿と同じ感覚でやりまーっきの!」
●【丸山桂里奈さんの妊活】排卵日付近の地方ロケはふたりで⁉︎
関連タグ
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1〈石川あんなさん妊活記〉ゆってぃも私も子どもが大好き!すぐに授かると思っていたあのころ【前編】2
会員限定
3【2025年1月】人気占い師・Love Me Do(ラブミードゥ)の12星座別・マンスリー授かり星占い4死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜5【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】6【流産の○×△】転んだり、おなかをぶつけてしまったら流産するって本当?ウソ?7〈石川あんなさん妊活記〉「ちっちゃいことは気にするな!」精神が、妊娠につながったのかも【後編】832歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】9妊活情報誌もらえる!あかほし会員登録(無料)しませんか?うれしい特典がいっぱい【赤ちゃんが欲しい】10気づいたら39歳に。自然妊娠を目指していたけれどアラフォーの壁に直面!|大堀恵さん2人目妊活【前編】 -
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!232歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】3【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも4【牡牛座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い5【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】6「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開7【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします8【射手座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い9見つかる!?優秀な二人の胚培養士と精子の力を信じて…!【胚培養士ミズイロ】105月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】