体が精子を有害なものと判断するかもしれない?理由は?どんな検査でわかるのか知りたい【専門医に聞いてみた】

妊活メディア『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』に寄せられた皆さんのお悩みに、ドクターが答えてくれました。「いつか妊娠したい」「ママになりたい」と思ったときに浮かんでくる、さまざまな疑問や不安。
どんな治療があるの?ほかの治療法も検討してみるべき?体調についての悩みには、だれに聞いていいかわからないこともありますよね。今回は不妊検査についての疑問をピックアップしてお届けします。
タイミング法で結果が出ていません。
検査は受けたほうがいい?
検査は受けたほうがいい?
質問者データ
●妻 27歳
●夫 30代
妊活歴:2年7ヶ月
妊活の状況:クロミッド併用のタイミング法にトライ中
病院指導のタイミング法をしていますが、なかなか結果につながっていません。
最近SNSでヒューナーテストという不妊検査を知りました。受けなくてもいいのでしょうか?
主治医からは人工授精もすすめられています。
【ドクター回答】そもそもヒューナーテストとは絶対的なものではありません
ヒューナーテストは、排卵時期に合わせて夫婦生活をもち、翌朝に子宮の入り口である頸管の粘液を採取し、その中に元気な精子がどれくらいいるかを調べる検査です。ある程度有用な検査として私も行いますが、その評価は絶対的なものとはいえません。
それより、排卵誘発剤を使用して、3年近く続けているタイミング法の結果が出ていない点が気になります。
まだ20代で時間は十分ありますが、主治医の言うとおり、人工授精にステップアップを考えるべき時期に来ていると思われます。
関連記事:フーナーテストやってみました体験談!検査結果を聞きながら思わずドクターに…
いつも結果が悪いなら抗精子抗体の検査を
何回ヒューナーテストを受けても結果が思わしくないような場合は、抗精子抗体が疑われることがあります。
抗精子抗体は精子を有害なものと判断して、免疫機構が働き、精子を攻撃してしまう抗体。男女どちらにもできることがあるのですが、特に女性が抗体を持っている場合には、精子の動きが封じられ、子宮内に進入できなかったり、受精できなかったりする可能性があります。
抗精子抗体、具体的な数値は?
実際、不妊症の女性の数パーセントに抗精子抗体が見つかります。抗精子抗体検査の中では、女性の血液をとり、その血清の中に健康な男性の精子(分析施設が用意)を入れて様子を観察する「精子不動化試験」が一般的です。
たとえば、100個の精子のうち、50個が無事に運動を続けることができた場合は、抗体値は2となります。
100個のうち10個であれば抗体値は10、100個のうち0個であれば抗体値は無限大となります。
抗体値が2を超えると陽性と診断されます。抗体値が陽性でも、数値が低い場合は、人工授精で妊娠できる可能性もあります。人工授精では子宮内に直接精子を注入するので、子宮頸管粘液内の抗精子抗体との接触は避けられます。
しかし、抗体値が非常に高い場合は、子宮や卵管内にも抗体があるかもしれないため、体外受精がすすめられます。
»»エリア&条件から自分にピッタリな不妊治療クリニックを探す
あわせて読まれている記事
●はじめての精液検査は戸惑い&不安でいっぱい!【人気パパブロガーリアル体験談】
●年齢によって受けるべき不妊検査ってあるの?【不妊治療専門医がアンサー】
関連タグ
- 24時間
- 月間
-
1妊娠検査薬陽性の判定線の見分け方!線が薄い場合は?【不妊治療専門医監修】2【医師監修マンガ】40歳以上は3人に1人が流産?生理、妊娠、出産…、そのとき子宮では何が起こってる?3【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!4【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも5女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】6死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜7妊活・不妊治療「そのとき」「その人に」効く”刺さった”言葉45選【言ってほしいのは、この言葉】8妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】9【近畿エリアで子宝祈願】子宝スポットでもあり強力なパワスポでもある2府5県の神社&お寺10体外受精中って「夫婦生活」してもいいの?それとも、しちゃダメ?【人に聞きづらい疑問に不妊治療専門医がズバリ答えます】
-
1「下半身スッポンポンなのに、靴下はいてるよ…」『妊活夫婦』第2話-後編-妊活・不妊治療をマンガで学ぶ2【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3「生でやればできるもんだと思っておりました」『妊活夫婦』第2話ちょこっと読み!妊活・不妊治療をマンガで学ぶ4幸せそうに見える家庭の“裏側”をあなたは知らない。夫のとった行動が離婚危機に発展⁉︎【マンガ『妊活夫婦』第1話】5妊娠検査薬陽性の判定線の見分け方!線が薄い場合は?【不妊治療専門医監修】6女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】7「病院で言われた。自然妊娠は無理だって」妻からの告白を聞いた夫の一言とは?衝撃です【マンガ『妊活夫婦』第1話/後半】8【こっそり読みたい】みんなのセックス体験談「出張が決まった夫と離れるのがさびしくて…。いつもより長くて濃厚な時間が結果的に⁉︎」9死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜10【近畿エリアで子宝祈願】子宝スポットでもあり強力なパワスポでもある2府5県の神社&お寺