不妊治療、いきなり体外受精ってタブー?治療の「順番」は守らないといけないの?人工授精をしないで体外受精をしたい!【不妊治療専門医に聞く】 | 不妊治療・妊活のクリニック探し・情報収集ならあかほし(赤ちゃんが欲しい)
MENU
不妊治療・妊活のクリニック探し・情報収集ならあかほし 不妊治療 不妊治療、いきなり体外受精ってタブー?治療の「順番」は守らないといけないの?人工授精をしないで体外受精をしたい!【不妊治療専門医に聞く】

不妊治療、いきなり体外受精ってタブー?治療の「順番」は守らないといけないの?人工授精をしないで体外受精をしたい!【不妊治療専門医に聞く】

2023/06/16 公開
2023/06/18 更新

画像ギャラリー

自身の年齢や治療期間を考えると、すぐに体外受精をスタートしたい!という気持ちの人もなかにはいるではないでしょうか?

タイミング法・人工授精法と基本的なステップをふむことに、もどかしさや焦りを感じるご夫婦やカップルは多いかもしれません。不妊治療における治療ステップについて先生に聞いてみました。

【質問】人工授精をしないで体外受精に進むことはできますか?

質問者データ
Mさん 35歳
妊活歴1年半

妊活を始めて1年たっても妊娠しなかったので、不妊治療専門クリニックを受診しました。約半年間、タイミング指導を受けたところです。

主治医からは人工授精へのステップアップをすすめられましたが、年齢のこともあり、体外受精も考えています。
検査では夫婦とも特に問題は見つかりませんでしたが、それでも体外受精に進むことはできますか?

関連リンク:クイズ!1ヶ月に減っていく卵子はどれくらい?1個?100個?1,000個?

【ドクター回答】
早く妊娠したいなら人工授精をせず、いきなり体外受精に進んでもいいのでは

日本産科婦人科学会のガイドラインでは、体外受精の適応になるのは「これ以外の方法では妊娠の可能性がないか、きわめて低いと判断される」場合です。

以前はかなり厳格に規定されていましたが、治療法の進歩や普及につれて、体外受精以外の方法、たとえば人工授精や手術療法などで、もしかしたら妊娠可能かもしれない場合でも、医師と十分に相談のうえ、患者さんが希望されれば、体外受精に進むこともふえてきています。

関連リンク:体外受精の病院を探したい!エリアと条件から検索


特に一般検査では不妊の原因が見つからない、いわゆる原因不明不妊(機能性不妊)のケースは、体外受精を行うことで、はじめて受精障害などがわかることもあります。

体外受精には検査の側面もあるのです。

女性の年齢は高くなるほど妊娠しにくくなります。40歳未満での人工授精の妊娠率はせいぜい5~10%といわれていて、体外受精の妊娠率とはくらべものになりません。早く赤ちゃんが欲しいというときは、必ずしも一般的なステップを踏まずに、体外受精に進んでもいいと考えます。

あわせて読みたい記事
今年絶対妊娠したい!体外受精に興味があるけど不安…。痛みはある?専門医監修
●「人工授精」の妊娠率はどれくらい?

監修
監修

木場公園クリニック理事長。1986年愛媛大学医学部卒業。日本では数少ない女性と男性両方の不妊症の診察・治療ができる生殖(リプロダクション)専門医。1999年、木場公園クリニックをオープン。2019年には駐車場から一人目不妊治療と二人目不妊治療をセパレートした「つくば木場公園クリニック」を開設。

Twitter LINE
人気記事ランキング
  • 24時間
  • 月間
閉じる