無麻酔の採卵ってどれくらい痛いですか?耐えられるか不安です【妊活お悩み相談室】
不妊治療
2023/07/22 公開
2023/08/29 更新

今年、絶対妊娠したい!と不妊治療をスタートし、ステップアップも視野に入れて情報収集する方も多いでしょう。はじめての不妊治療に、素朴な疑問や不安は多いはず。
今回は、体外受精についての質問に、不妊治療専門ドクターが答えてくれました。
質問:無麻酔の採卵。痛みに耐えられるか不安です
質問者データ
●まりえさん( 29歳)妊活歴1年3カ月
●子宮内膜症 自然周期の体外受精に挑戦中
自然周期の体外受精は体の負担も少なく、気に入っていますが、通っているクリニックでは全身麻酔は行わない方針のようで、麻酔なしの採卵の痛みに耐えられるかが不安です。
これはどの程度痛いのでしょうか。卵管造影検査とどっちが痛いですか。何か痛みをやわらげる方法はありますか
関連記事:体外受精を考えています。治療中は排卵誘発剤など薬をたくさん使わないといけないですか?
【ドクター回答】
自然周期なら採卵は約1個。数秒で終わるから大丈夫
自然周期なら採卵は約1個。数秒で終わるから大丈夫
まりえさんは多分、卵管造影検査がとっても痛かったんでしょうね。それで恐怖を感じたのかも。
自然周期なら、恐らく採卵も1個だと思われるので、全身麻酔することはほぼありません。私も1個だったら無麻酔か、局部麻酔にしています。痛み止めのボルタレン坐薬を出してくれるところもあります。
たくさん採卵しない場合、細い針で採卵するので、そんなに痛くないですよ。卵管造影のように苦行が3分も続くわけじゃないし、数秒で終わるから大丈夫、あまり心配しないでください。
あわせて読みたい記事
●今年絶対妊娠したい!体外受精に興味があるけど、採卵が不安…。体への影響・副作用が心配です
●保険適用の不妊治療でちゃんと妊娠できますか?半年経って見えてきた問題点も?
関連タグ
関連記事
人気記事ランキング
- 24時間
- 月間
-
1妊娠率を上げるため、胚移植後に避けるべきNG行動は?【医師監修】2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも3【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!4【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします55月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】6「化学流産」後の生理はいつもとちがう?妊活・不妊治療再開はいつからOK?【医師監修】7「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開8妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】9【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】10【12星座】2025年4月の全体運・授かり運・パートナーへのアドバイス|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い
-
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも632歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】7【牡牛座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い8【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします