体外受精が自然妊娠よりも「子宮外妊娠」のリスクが多くなるのはなぜ?【不妊治療専門医に聞いてみた】
不妊治療
2023/08/25 公開

排卵誘発や採卵、移植などのプロセスが多く、通院回数もふえる体外受精と顕微授精。正しい知識を持ち、治療について理解することが重要です。木場公園クリニック理事長 吉田 淳先生に体外受精・顕微授精の気になる質問について解説してもらいました。
<体外受精&顕微授精の疑問>
体外受精で子宮外妊娠のリスクが多くなるのはなぜ?
体外受精で子宮外妊娠のリスクが多くなるのはなぜ?
そもそも、子宮外妊娠(異所性妊娠)とは?
胚が子宮ではない、卵管などに入り込んで着床している状態のこと。診断がついたら早めに処置を行う必要があります。そのまま胎児が大きくなると、卵管が破裂して大出血を起こし、母体の命に関わることもあるためです。
不妊治療において、妊娠5~6週で超音波検査を受けるのは、正常妊娠かどうかをきちんと確認する必要があるからなのです。
関連記事:子宮外妊娠の可能性も!すぐに受診すべき急な痛みとは?
体外受精での子宮外妊娠のリスク…「卵管の状態が悪いケースが多いから」とされています
自然妊娠とくらべると体外受精のほうが子宮外妊娠になる確率が高いといわれています。
体外受精を受ける女性は卵管の状態が悪い場合が多いことや、移植するときに受精卵(胚)をスムーズに子宮腔内に入れても、子宮の異常収縮などで胚が卵管に移動してしまうことなどが理由とされています。
●体外受精の流れをおさらい!
夫婦で検査→卵子を育てる→卵子を成熟させる→採卵&採精→卵子と精子を受精させる→受精卵を培養して育てる→受精卵を子宮に戻す→妊娠判定
⇒体外受精の治療の流れをくわしく知ろう
あわせて読みたい記事
●必読!『体外受精のリスク』で知っておきたい6つのこと
●悲しすぎる流産を乗り越えてママに【有名人の流産体験談まとめ】
関連タグ
関連記事
人気記事ランキング
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2
会員限定
35月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】4【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも5【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします6〈石川あんなさん妊活記〉ゆってぃも私も子どもが大好き!すぐに授かると思っていたあのころ【前編】7医学的根拠に基づいた「男の子」産み分け成功ポイントを解説!【産婦人科医監修】8「化学流産」後の生理はいつもとちがう?妊活・不妊治療再開はいつからOK?【医師監修】9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】 -
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!232歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】3【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも4【牡牛座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い5【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします65月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】7【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】8「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開9【射手座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い10妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】