2ページ目(3ページ中) | 離婚、仕事、事実婚…あっという間に過ぎた30代、40代。子どもがいないからこそできることもある【子どものいない女性の生き方】

あっという間に過ぎた30・40代、転機を迎えた50代
離婚後は、フランスのアパレルブランドのPRの仕事に就くことができ、仕事が面白くなっていきました。
ちょうど時代にも勢いがあって、マスコミ関係の方たちとのおつきあいが盛んで、第一線で活躍する方々から日々刺激を受けていました。
仕事や人とのおつきあいが楽しくて、また結婚したいとはまったく思えなかったし、再婚をしたいと思う人との出会いもなかった。そうして30代、40代はあっという間に過ぎていきました。
再婚に興味はなく、仕事にまい進していた40代後半の頃、以前から知り合いだった男性と再会する機会がありました。気が合って、徐々に二人で会うようになり、自然に一緒に暮らし始めました。
ひと回り上で相手もバツイチ。私は最初の結婚でつらい経験をして、籍を入れることの意味を見いだせなかった。お互い大人でしたし、籍を入れることにこだわらず、事実婚という形をとりました。
夫と二人暮らしをしていたのですが、親が年をとってきたこともあり、50代半ばから私の両親と4人で暮らすことにしました。私も夫も仕事をしていて忙しく、両親はそんな私たちとの生活にうまくなじめず、ぎくしゃくしていきました。
今後どうして暮らしていこうか、50代後半はすごく悩んでいました。仕事も時代の流れとともにネット中心に変わってきて、これまでやってきた方法では通用しなくなってきた。
定年も近づき、そろそろ仕事も潮時かなと考えるうちに、だったら別に東京にいる必要がないよねと夫と話していました。
二人ともゴルフが大好きで、ゴルフ場に30分くらいで行けるところに住みたいねと言っていたほど。その頃、知り合いが北海道に住んでいたこともあって、トマムのゴルフ場に何度か行ったんです。
トマムが好きになって、ここに住まない?と移住を考え始めました。移住したい!と思い出したら、勢いは止まらない(笑)。
知り合いから「寒さは大丈夫ですか?都会から移ってきて飽きないですか?」と心配されましたが、たまたま中古のいいリゾートマンションが見つかり、夫婦で移住すると決めました。父が他界して、母は老人ホームに入り、子どももいない。だからこそ思いきって移住できたのだと思います。
北海道への移住をきっかけに、新しい自分に出会う
田舎暮らしといってもマンション住まいなので、東京との暮らしとそんなに変わらない。
管理人さんがいて、雪かきもゴミ処理もやってくれるから快適に過ごせるし、なにより物価が東京と比べて安い。そして移住者同士のコミュニティがあるので、新たな出会いが新鮮ですごく楽しい。
それまでは仕事関係の人としか知り合えなかったけれど、損得なくつきあえる関係で、すごく穏やかな人間関係なの。それが私には心地よくて、何のストレスもない。
子どもがいる人も、いない人もいるけれど、ずけずけと踏み込んでくることはないわね。東京にいるときは、どういうことをしている人なのかバックグラウンドを聞かれたけれど、ここでは肩書きとか関係なく、純粋に気が合うかどうか。無理しておつきあいをすることがないからラクなのね。
移住して私は本当に変わりました。
次のページ>> 子どもがいないからこそできることだなって。
関連タグ
大人世代のライフスタイルからマーケティングまで、時流やトレンドをとらえた独自の視点で情報を発信。近年は子どものいない女性を応援する「マダネ プロジェクト」を主宰。自分らしく自由で軽やかに過ごすライフスタイルを理想に掲げ、新たな価値観や生き方を提唱。これからの大人スタイルを追求している。著書に『商品PRのやり方が面白いほどわかる本』(中経出版)、『誰も教えてくれなかった 子どものいない人生の歩き方』(主婦の友社)がある。マダネ プロジェクト「つながるサロン」(子どものいない女性限定) GoodMorning by CAMPFIRE (https://community.camp-fire.jp/projects/view/446996)
マダネ プロジェクト https://www.madane.jp/
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも3「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開4女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】5【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします6妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】7妊娠できる?27項目で、検査を受ける前にセルフチェック!【医師監修】8「化学流産」後の生理はいつもとちがう?妊活・不妊治療再開はいつからOK?【医師監修】9【流産の○×△】転んだり、おなかをぶつけてしまったら流産するって本当?ウソ?10【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも332歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】4【牡牛座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い5
会員限定
6【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】7「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開8【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします9【射手座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い105月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】