2ページ目(3ページ中) | 「子宮が…痛みに悶絶!」「卵ちゃん、がんばれ!」「精子を拒絶している!?」【20人の不妊治療検査体験談】

【超音波検査】体験談
超音波プローブで子宮や卵巣の状態と異常の有無をチェック。
『卵胞が育っていくのがわかってうれしかった!』
〈ちーずさん・37歳・妊活歴10ヶ月〉
排卵誘発剤のクロミッドがあまり効かなくて卵胞が複数できず、毎回1個…。それでも、卵胞が育つ頃に毎日超音波検査で少しずつ大きくなっていくのを見て、子どもの成長を見ているようでうれしかったです。
心の中で、「卵ちゃん、がんばれ!」といつも応援していました。
関連記事→不妊治療で使う「排卵誘発剤」の効果や副作用(リスク)を知りたい。注射と飲み薬の違いは?【医師が解説】
『超音波検査で「命の神秘」を感じることができます』
〈ひー☆さん・40歳・妊活歴7年〉
排卵誘発剤の影響で子宮内膜が薄くなっていたこともあり、超音波検査を受けるたびにドキドキ。
妊活中に子宮頸がんを経験したのですが、そのあとからは超音波検査で子宮の中や卵巣を見るたびに、「命の大切さ」や「生命の神秘」を感じるようになりました。
『まさかの「多嚢胞性卵巣症候群」でした』
〈ハマーさん・28歳・妊活歴6ヶ月〉
治療開始後、いろいろな検査の末、4ヶ月目に受けた超音波検査で多嚢胞性卵巣症候群がわかりました。
自分でもインターネットでよく見るようなネックレス状の画像を確認。ひどい生理痛もなく、生理周期も少し長いだけだったので、「まさか自分が!」と驚きました。
関連記事→あの芸能人も!多嚢胞性卵巣症候群を乗り越えてママになりました【インタビューまとめ】
【子宮鏡検査】体験談
超音波検査で異常が見られたら内視鏡で子宮を確認。
『痛みが少なくてホッ。子宮の中の質感はウーパールーパー?』
〈美里さん・32歳・妊活歴1年6ヶ月〉
通っていた病院では全員必須の検査でした。少し痛みはありましたが、ぜんぜん耐えられる痛み。モニターで見た子宮の中はピンクでつるつるでウーパールーパーみたいでした(笑)。
『痛みはなく違和感だけ。ドクターの丁寧な説明に不安が消えた』
〈洋子さん・29歳・妊活歴7ヶ月〉
ポリープがあると聞いたときは不安だったけど、モニターを見ながらドクターからポリープの場所や大きさの説明を受けて、それがとても丁寧で安心しました。
関連記事→子宮ポリープの可能性があると言われました。妊娠を妨げる?子宮鏡検査を受けるべき頻度や症状の目安とは?
【卵管造影検査】体験談
子宮内に造影剤を注入。卵管に詰まりや癒着がないかをチェック。
『卵管造影検査後に妊娠。受けてよかった!』
〈ちいたんママさん・40歳・妊活歴2年2ヶ月〉
卵管造影検査は2回受けました。事前にネットで調べたら「痛い」と書いてありましたが、私は違和感が少しある程度で、痛みは感じませんでした。
卵管造影検査後はゴールデン期間と呼ばれ、妊娠しやすくなるそう。私は2回目の検査の4ヵ月後に妊娠したので、卵管造影検査を受けてよかったと思っています。
関連記事→子宮卵管造影検査後はゴールデンタイムだった!【私の不妊治療ストーリー】
『痛み止めを飲んで受けたら痛みはなく、楽勝♪』
〈まるるさん・35歳・妊活歴2年〉
1回目の卵管造影検査では、痛すぎて過呼吸に。バルーンを入れたまま待ち時間となり、痛みが長引きました。
2回目を受けた病院では、その前の受診時に「飲んでから来ていいよ」と痛み止めの薬を処方してくれたからか、痛みがなく、2回目は楽勝でした!
『え!陣痛!?と思うほどの痛みに襲われました(涙)』
〈レイさん・37歳・妊活歴6ヶ月〉
香港に住んでいたときに受けた卵管造影検査は、不妊治療専門のクリニックではなかったため、何度も造影剤を流され、痛くて悶えました。
造影剤が入っていくときに子宮がぎゅーっと握りつぶされているように痛く、思わず「痛い!無理!」と叫ぶほどでした。
関連記事→前回は痛みでリタイア…。卵管造影検査にリベンジ!どうなる?【10歳差夫婦の妊活体験記】
次のページ>> 「容器が小さすぎる。あふれるよ」発言の夫にトホホ…
関連タグ
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1【射手座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも3【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!4【12星座】2025年4月の全体運・授かり運・パートナーへのアドバイス|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い5【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】65月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】7【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします8「化学流産」後の生理はいつもとちがう?妊活・不妊治療再開はいつからOK?【医師監修】9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】
-
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも632歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】7【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】8【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い9【牡牛座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い10「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開