29歳で妊活スタート。「早めに検査」した私は、保険適用&医療保険で体外受精が実質ゼロ円に!

「女性の年齢が低いほうが妊活にとって有利」と言われますが、必ずしも若いうちに妊活できるとは限らないのが実情です。今回は、29歳で妊活をスタートしたあずささんのケースをお届けします。
関連記事→20代は「若いから大丈夫」って言われてしまう…。生理が来るたびに胸が張り裂けそう【妊活カウンセリングルーム】
29歳で妊活をスタート!あずささんの妊活~妊娠までのスケジュール
あずささん
妊活歴1年9カ月。もともと生理不順だったため、医師のすすめで20 代から妊活スタート。飲食店でパートをしながら、タイミング法→人工授精→体外受精へとステップアップし、多嚢胞性卵巣症候群を乗り越えて、1回目の胚移植で妊娠。
●28歳 結婚。入籍後、式までは妊活なし
●29歳 生理不順のためA院へ。不妊治療専門クリニックB院へ。検査を受けながら病院指導のタイミング法開始
検査で多嚢胞性卵巣症候群が判明。生理周期をととのえることに努めました。
●30歳 人工授精6回
生理不順のため思うように進まず時間がかかりました…。
ディズニーランドで買ったくまのプーさんのベビー用靴下。「はくものを玄関に飾ると妊娠する」というジンクスを聞いて、ぬいぐるみといっしょに玄関に飾っていました。
●31歳 体外受精にステップアップ
ちょうど保険適用開始時期で予約がとれず、半年待ってようやく治療スタート。移植前日は“よもぎ蒸し”であたたまりました。
毎回の治療について投稿していた妊活アカウント。治療のことや精神的な落ち込みなど、ここに書くことでストレスを発散していたと思います。
●1回目の体外受精で妊娠
局所麻酔の採卵は痛かった!保険適用と医療保険で体外受精は実質0円に。
この胚盤胞を新鮮胚移植して妊娠しました。グレードは4AB です。残り4 つの凍結受精卵があるので、第2子を検討中。できることならあの痛い採卵はもう避けたいです。
次のページ>>「やっぱり検査は早めに!」を実感した理由
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2
会員限定
35月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】4【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも5【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします6〈石川あんなさん妊活記〉ゆってぃも私も子どもが大好き!すぐに授かると思っていたあのころ【前編】7医学的根拠に基づいた「男の子」産み分け成功ポイントを解説!【産婦人科医監修】8「化学流産」後の生理はいつもとちがう?妊活・不妊治療再開はいつからOK?【医師監修】9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】 -
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!232歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】3【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも4【牡牛座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い5【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします65月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】7【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】8「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開9【射手座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い10妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】