2ページ目(2ページ中) | 妊活中の私に対して孫自慢…しんどい!緊急アンケート「義理の両親とうまくいってますか?」

「YES」派の意見
●必要以上に干渉してこない。
●嫌な思い一つしたことがありません。帰るたびに笑顔で「おかえり!」と言ってくれます。すごく良くしてくれて本当にありがたいです!!
●義理の両親は遠方に住んでいて年に1、2度しか会う機会が無いので、良好でも悪くもない感じです。
●義実家は遠いので普段はあまり連絡を取らないけど、旦那が時々連絡をとっているようで、たまに電話で話すがいつも優しくてありがたいです。
●かけがえのない存在である夫は、義理の両親がいないと存在しなかったと思うと苦手意識は消える。
●一緒に旅行に出かけたりする。 離れていてあまり会わないから、それがいいのかも。
●結婚前からよくしてくれている。わたし自身も義両親のことは大好きなのでそれが伝わっていると思います。
●同居していますが、会話はあるし、食事も一緒の時間にとっているし、関係性は悪くないと私は思っています。
●家が近いわけではないけど、会える範囲でできるだけ会いにいく。(会いたくない気分でも、行く…)。
●2週間に1度くらいのペースで一緒に食事したりしています。義両親と同じ趣味があるので仲良くさせていただいてます。
「NO」派の意見
●干渉と詮索がすごいのはもちろん、私だけでなく実家の悪口まで言われ、面倒なので夫婦揃って距離をおいている。
●職場が同じ(夫の実家が自営業のため)なので、プライベートと仕事の切り替えが難しい。
●うまくいっていると思っていたが、義母が義姉に私の文句をいろいろ言っていることがわかり、ショックだった。
●義両親との会話のなかで孫自慢がときどきあって、それを聞くのが正直つらいです。
義理の両親とうまくいく秘訣、うまくいかない理由、エピソード教えて!
もこすけさん
「私が合わせているので(笑)。いつか爆発するかな?ほどよい距離を保ちたいですね」
ただかなさん
「お義母さんに寄り添うこと! 夫より頼ること!」
よつばさん
「お互いに気をつかいすぎなのか、言いたいことが言えず、法事などのたびにギクシャクする」
ロミさん
「秘訣はありません!ただただ義父がいい方だからだと思っています!」
ともさん
「とにかく優しい。ただ、本音が心配になることもあります…」
―――
リアルな声がたくさん寄せられました。義理の両親との関係は各家庭によってさまざまですが、妊活中や不妊治療中はストレスをためないようにしたいもの。あまりにも「しんどい!」「キツい!」ことがあれば、やんわり距離を取ることが大切かもしれませんね。
〈あわせて読みたい記事〉
●妊活を始められたのは「嫁姑のドロドロ劇」のおかげ!?【ニッチェ・江上敬子さんの妊活#1】
●子どもがいることだけが「勝ち」「幸せ」ではない。離婚、再婚…私は周りと感覚が違うらしい【子どものいない女性の生き方】
●私たちはこうして乗り切った!お金、体への負担、時間、周囲からのプレッシャー…【不妊治療中のストレス】
関連タグ
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1【射手座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも3【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!4【12星座】2025年4月の全体運・授かり運・パートナーへのアドバイス|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い5【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】65月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】7【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします8「化学流産」後の生理はいつもとちがう?妊活・不妊治療再開はいつからOK?【医師監修】9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】
-
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも632歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】7【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】8【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い9【牡牛座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い10「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開