5ページ目(5ページ中) | 【タイプ別診断】「悩む」を時短する!東大式感情コントロール術/悩んでしまうその前に…ほんとうの自分を知って解決策を見つけよう!

タイプD:ネガティブ×他責思考
環境、他人に対してネガティブに考えてしまい、自分の望みとの差に悩みやすい
このタイプの人は、環境に対して悲観的に考えてしまう場合が多いです。
何かを始めるときに「この環境ではむずかしいかな」と挑戦をあきらめようとした経験はありませんか?
たとえば「親がなんて言うかわからないからやりたくないな」とか「やってみたいけれど、周りからなんて言われるかわからないし」と他人の目を気にしてできないことがある、という経験がある人が多いかもしれません。
また、他責タイプなので、他人の足りない部分が許せず、周囲との不和が生まれてしまうことがあるかもしれません。
他人の欠点を見つけやすく、目についたところを見て「ここはダメだな」と思ってしまい、「いや、そんなことは考えちゃいけない、でもそう思う自分を抑えられない」と葛藤してしまうことも多いタイプだと言えます。
このタイプの人は、周りの環境をポジティブにとらえる訓練をし、他人の欠点だけではなく、長所も考えて、環境と折り合いをつけていけるようになるといいかもしれませんね。
NEXT>>タイプ別の解決法を伝授!
どうにもやる気が出ず、モチベーションが上がらない
あわせて読みたい記事
■【夫のこんな言葉に救われた!】妊活中の夫婦が幸せに過ごすための8つの言葉
■「あれ、太った?」のあとに言われた一言にショック!内容とは?
『「悩む」を時短する! 東大式感情コントロール術』
逆境から高い目標を持ち、つらい時期を乗り越えながら東大に合格した「悩んだ経験が人一倍ある東大生たち」が、どのようにして悩む時間を減らしていたのか、気持ちを切り替える東大式感情コントロール術を伝授します。▶︎Amazonで見る
関連タグ
著者/東大カルぺ・ディエム
2020年に西岡壱誠を代表として設立。西岡を中心に、多くの「逆転合格」を果たした現役東大生が集まり、日々教育業界の革新のために活動している。漫画『ドラゴン桜2』(講談社)の編集などのほか、東大生300人以上を調査し、多くの画期的な勉強法を生み出す。
また「リアルドラゴン桜プロジェクト」と題した教育プログラムを中心に、全国20校以上でワークショップや講演会を実施。年間1000人以上の学生に勉強法を教えている。
監修/西岡壱誠
1996年生まれ。偏差値35から東大を目ざすも、現役・1浪と2年連続で不合格。崖っぷちの状況で開発した勉強法により、偏差値70、 東大模試で全国4位になり、東大合格を果たす。そのノウハウを全国の学生や学校の教師たちに伝えるため、在学中の2020年に株式 会社カルペ・ディエム(https://carpe-diem. jp/)を設立、代表に就任。全国の高校で 「リアルドラゴン桜プロジェクト」を実施、高校生に思考法・勉強法を教えているほか、教師には指導法のコンサルティングを行っている。テレビ番組「100%!アピールちゃん」(TBS系)では、タレントの小倉優子氏の早稲田大学受験をサポート。また、YouTubeチャンネル「ドラゴン桜【公式チャンネル】」を運営し、約1万人の登録者に勉強の楽しさを伝えている。著書『「読む力」と「地頭力」がいっきに 身につく 東大読書』『「伝える力」と「地頭力」 がいっきに高まる 東大作文』『「考える技術」と 「地頭力」がいっきに身につく 東大思考』(いずれも東洋経済新報社)はシリーズ累計40万部突破のベストセラー。
- 24時間
- 月間
-
1医学的根拠に基づいた「男の子」産み分け成功ポイントを解説!【産婦人科医監修】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】4【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも5気づいたら39歳に。自然妊娠を目指していたけれどアラフォーの壁に直面!|大堀恵さん2人目妊活【前編】6「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開7【100人に聞きました】2人目が欲しい!何歳違いがいい?年齢差別メリット・デメリット、理想と現実ギャップを大調査8【2025年1月】人気占い師・Love Me Do(ラブミードゥ)の12星座別・マンスリー授かり星占い9【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします10多嚢胞性卵巣症候群を乗り越え38歳で妊娠!釈由美子さんに妊活を振り返ってもらいました
-
1精子ゼロ「責任を持って探します」天才胚培養士の言葉は夫に届くの!?【胚培養士ミズイロ】2「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】3気づいたら39歳に。自然妊娠を目指していたけれどアラフォーの壁に直面!|大堀恵さん2人目妊活【前編】4
会員限定
5『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く6【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!7【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い8できない原因は男性側に。現実を突きつけられた夫婦のこれから【胚培養士ミズイロ】9【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも10『情熱大陸』で話題に! 加藤レディスクリニックの培養士さんに聞く「大切な受精卵を託す培養士の仕事」