誕生日の前後で運気が変わる!?「知らなかった!」がアナタの脳を活性化、体も変えていく【子宝風水/妊娠ジンクスcolumn】

風水のほか紫微斗数・四柱推命・断易・六壬神課など、さまざまな占いに精通する中島多加仁先生による、人気の子宝風水コラム。今回のテーマは「妊娠にまつわるジンクスとプラシーボ効果」。
以前、自己暗示をかけるためにも「よさそうなジンクスは、素直に信じましょう!」とお伝えしました。「あぁ、はいはい。知ってるよそれ!」といった感覚は、効果が減ってしまうそうですが、逆に、「えぇっ、そうなの?知らなかった!」と感じると、脳が刺激され、体に変化をもたらすそうです。効果的に風水やジンクスを取り入れて、ポジティブなエネルギーを招き入れましょう!
関連リンク:【子宝風水おすすめアイテムを大公開】「無駄だから、やらない」はもったいない!
子宝運アップを期待!『妊娠にまつわるジンクス』
妊娠にまつわるジンクスとして、いくつかありますので紹介しますね。
妊娠ジンクス『子宝草を育てる』
ひとつの親株からたくさんの子株ができる子宝草は、まさに子孫繁栄の象徴。妊娠希望の女性が育てると、それだけで縁起が良いわけです。子宝草は繁殖力が強いベンケイソウの一種で、大きな葉から小さな葉がたくさん生えます。
多肉植物ですが、外見は一般的な植物の葉です。きれいな緑色で、葉の表面がデコボコした形状。このデコボコの部分に子株ができるのです。葉っぱからそのまま新しい命が根付く、たくましく神秘的な子宝草は、きれいなピンク色の花を咲かせます。
さらに、セイロンベンケイソウという植物もあります。マザーリーフとも呼ばれ、水に浮かべるだけで子株ができます。
上手に育てるコツは、水をやりすぎないこと。大切にしすぎると枯らしてしまうため、ゆったりと自然な流れにまかせて成長を見守る心がたいせつです。
子宝草を育てることで実際に妊娠した、という体験談もたくさんあります。
意識が変わるキッカケとなり、また子育ての練習になるのかもしれませんね。
妊娠ジンクス『桃を食べると妊娠しやすい』
中国では昔から、桃は「聖なる果物」とされてきました。日本でも、桃太郎のお話が有名です。じつは桃太郎は、桃から生まれたのではなく、おじいさんとおばあさんが桃を食べて若返ったので子宝に恵まれた…という話なのです。ここから「夫婦そろって桃を食べると妊娠しやすくなる」というジンクスが生まれたのです。
桃は果物の中でカロリーが低く、しかも糖尿病に効果があります。妊娠中は糖尿病になりやすく、果物などの果糖もその原因につながりますが、なんと桃は逆に効果があるのです。
水溶性の食物繊維であるペクチンが含まれており、含有量がバナナよりも高いそうです。ペクチンは便を柔らかくしますから、便通がスムーズになります。腸内の善玉菌のエサとなるため、善玉菌が増えて腸内環境を整えるわけです。
また、アントシアニン系色素のクリサンテミンが含まれっており、内臓や肌の老化を予防する働きがあります。昔から『不老長寿の果物』と呼ばれるのも、このクリサンテミンによるものです。
カリウムも豊富ですから、血行や水分の巡りをよくする働きがあります。そのため女性特有の「むくみ」が解消するわけです。代謝がよくなる朝に食べたほうが、便秘にも肌にも効果が高いそうです。
とはいえど、糖分が高いので基本は1日1個。3個食べるとカロリーオーバーなので気をつけてくださいね。
関連記事:栄養士監修・ママになりたい!意識してとりたい食材・できるだけ避けたいNG食材とは?
妊娠ジンクス『墓参りをすると妊娠しやすくなる』
哲学者である梅原猛氏によると「あの世で御先祖さまが集まって、自分たちの誰がこの世で子孫の子どもとして生まれるかを決めている」とのことです。先祖が自分たちを見守ってくれていると思うと、不思議と心が安らぎますよね。
次のページ> 誕生日の前後で運気が変わる!?
関連タグ
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1「ダメなら離婚」も頭をよぎった不妊治療。妊娠するまでに6年間、かかったお金は400万。わたしたち夫婦はいま幸せです2「……え?」妊娠していないことが分かった日、友人から届いたメールがエグかった。職場では上司からの嫌味も…妊活しんどい!【わたしの不妊治療記録】3【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!4「子どもをあきらめたあとのほうがつらかった」その後、起こったのは人生観を変える出来事【リアルストーリー/子どものいない女性の生き方】5「あれ、太った…?」のあとに言われた言葉にショック!内容とは?笑ってごまかしたけど、悲しくて、悔しくて…【悪気のないひと言への対応】6死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜7Love Me Doのマンスリー授かり星占い【12月】12星座別/黄金のりんごがHappyを引き寄せる!8体外受精の朝、夫の出張先でプチ事件!「あんたはマシやろ。はよ出して!」【福岡タレント とんこっちゃん・ふじ子/妊活&不妊治療体験記】9【予約のとれない西洋占星術家】12星座別12月のラッキーカラー&ラッキーパーソンを発表します!10女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2「子どもをあきらめたあとのほうがつらかった」その後、起こったのは人生観を変える出来事【リアルストーリー/子どものいない女性の生き方】3靴下って脱ぐの?恥ずかしかった、冷たくてビクッ!100人に聞いた「初めての内診台と経腟エコー」何を着ていった?カーテンはあった?体験談も4死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜5女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】6妊娠検査薬陽性の判定線の見分け方!線が薄い場合は?【不妊治療専門医監修】7【注目マンガ第2話】「きっとそうだ。だから私、妊娠しないんだ…」BLマンガ家が不妊治療にトライしました8「ダメなら離婚」も頭をよぎった不妊治療。妊娠するまでに6年間、かかったお金は400万。わたしたち夫婦はいま幸せです9【近畿エリアで子宝祈願】子宝スポットでもあり強力なパワスポでもある2府5県の神社&お寺10【完全マンガ化】きょう、 ふたりの新たなチャレンジが始まる!はじめての体外受精/初診は生理中はNG?