大好きなのは 白米、パスタ、うどん…糖質中心の生活です。赤ちゃんが欲しいならやめたほうがいいの?【ドクターがズバッと回答】
「プレコンセプションケア」を知っていますか?これは将来の妊娠を考えながら、自分の体と心の状態を知り、妊娠前から体の調子や生活習慣をととのえていくこと。では、赤ちゃんを迎えるために、妊娠前の女性が気をつけるべき心と体のケアや生活習慣とは?
当たり前すぎて今さら主治医には聞きにくい読者からの素朴な疑問に、プレコンセプションケアの普及に力を入れている「さっぽろARTクリニックn24」の藤本尚院長に答えていただきました。
妊活中、糖質中心の食事はNG?
ごはんや麺類が好きで、食事も丼やパスタなどが中心です。ごはんは白米より玄米のほうがいいのでしょうか?妊活中に食べたほうがいいもの、とるべき栄養素、避けたほうがいいものがあれば教えてください。(38歳/妊活歴1年7カ月)
関連記事:生まれてくる赤ちゃんの肥満・ぜん息・アレルギーなどのリスクを減らす〇〇!
血糖値の急上昇はNG。多くの食材をとることも忘れずに
質問くださった方のように、ごはんや麺類などの糖質中心の食事をしていると、血糖値が上がりやすく、肥満にもつながります。
食品ごとの血糖値の上昇度合いを示すGI値という数値があるのですが、たとえば主食でいうと、白米やうどん、食パンなどは、玄米やそば、全粒粉のパンにくらべてGI値が高くなります。血糖値の急上昇を防ぎ、太りにくい体をつくるためにも、なるべくGI値の低い食材を選びましょう。
妊娠のためには、タンパク質、炭水化物、脂質、ビタミン、ミネラルをバランスよく摂取することがたいせつです。食事の基本はなるべく多くの食材をとること。
ふだんの食事で不足しがちな栄養素をまんべんなくとるためにも、以下の「まごは(わ)やさしい」をキーワードにメニューを選んでみてください。
意識したい「まごは(わ)やさしい」
「ま」=まめ(豆類)
大豆、小豆、豆腐、みそ(タンパク質、マグネシウム)
「ご」=ごま(種実類)
ごま、ナッツ(ビタミンE・B 群、カルシウム)
「は・わ」=わかめ(海藻類)
わかめ、ひじき(カルシウム、鉄分、マグネシウム)
「や」=やさい(野菜類)
根菜、葉野菜(ビタミンC、食物繊維)
「さ」=さかな(魚介類)
魚、貝類(タンパク質、DHA、EPA)
「し」=しいたけ(きのこ類)
しいたけ、えのきだけ、しめじ(ビタミンD、食物繊維)
「い」=いも(いも類)
じゃがいも、里いも、かぼちゃ(食物繊維、ビタミンC・E)
関連記事:ママになりたい!意識してとりたい食材・できるだけ避けたいNG食材とは?
妊活スタート!治療の流れ
「赤ちゃんが欲しい」と思ったら妊活スタート。第一歩は病院探しから始まります。
1.まずはあなたにぴったりの病院を探す
>>病院検索はこちらから
●病院の診療時間もチェック!
自分のライフスタイルにあった診療時間のクリニックかも合わせて確認しましょう。
あかほしの検索機能を使えば、9時前に診察OK、18時以降も診察している、土日祝も診察している、など条件からも探すことができます。
2. 予約(WEB予約をクリック)
受診するクリニックを決めたら、予約をいれましょう。WEBで予約をできるクリニックも増えています。初診だけは電話などで予約のクリニックもあるので、確認しましょう。
3. クリニックに行く/問診票に記入
予約した日程にクリニックにいったら、まずは受付&問診票に記入。問診票には、最終月経の状態、生活習慣、既往歴など検査に必要な質問項目に答えます。生理中でもできる検査もあります。
4. 先生によるヒアリング
事前に記入した問診票を見ながら、医師と直接話す問診タイム。日ごろから気になっていることなどはここで質問を。過去の病歴や、流産・中絶経験などもつつみかくさず正直に答えることが重要です。
5. 内診&超音波検査
外陰部の視診や触診、腟鏡を使って腟内の状態確認を内診台の上で行います。外側からは見ることができない子宮や卵巣の内部は超音波で検査します。不妊治療における超音波検査は、内科の聴診と同様の位置づけだと考えましょう。
6. 血液検査&尿検査
血液検査と尿検査は、ほとんどのクリニックで初診の時に行われます。不妊の原因になる疾患が見つかればその治療が優先されるので、初診で調べるのが基本。
7. 会計・次回の予約
ひととおり検査が終了したら待合室に戻ります。その後、会計をすませて初診の検査は終了。検査結果が出るスケジュールを聞いて次回の予約をします。初診時の多くの検査は保険が適用されますが、保険適用の有無は確認しておくと安心です。
札幌医科大学医学部卒業後、札幌医科大学産婦人科教室に入局。同大学講師、神谷レディースクリニック副院長をへて、2014年にさっぽろARTクリニック、19年にさっぽろARTクリニックn24を開院。早くからプレコンセプションケアに力を入れ、プレコン相談室を開設。プレコンYOGAなども実施している。
医学博士。日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医。臨床細胞学会細胞診専門医。
- 24時間
- 月間
-
1【不妊治療スペシャリストインタビュー】〈立川ARTレディースクリニック〉院長・右島富士男先生2〈アラフォー妊活〉婦人科系疾患や2人目不妊など40歳前後に多い不妊原因にきめ細かい対応をめざす【にしたんARTクリニック】3【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!4【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも5会員限定妊娠9週の壁?流産が怖い…どうしたら乗り越えられますか?【医師監修】6流産の原因は?自覚症状はある?防ぐことはできる?「自分を責めたり思い詰めたりしないで」【医師監修】72024年下半期の授かり運/リマーナすずの妊活占い8「流産」と診断されたら、手術が必要? 次の妊娠まで、どれくらい待ちますか?【医師監修】9Love Me Do(ラブミードゥ)さんがズバリ!2025年注目の数字は?満月や新月生まれ赤ちゃんの未来は?【イベントレポ】10妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!22024年下半期の授かり運/リマーナすずの妊活占い3【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも4「今月もダメだった…」34歳で授かるのって難しいのかな。会社で評価されても私の心は晴れなくて【30%~私の妊カツ~】#1(前編)5〈アラフォー妊活〉婦人科系疾患や2人目不妊など40歳前後に多い不妊原因にきめ細かい対応をめざす【にしたんARTクリニック】6【不妊治療スペシャリストインタビュー】〈立川ARTレディースクリニック〉院長・右島富士男先生7「避妊してないのに妊娠しない。つまり私は…」妻の訴えに年下夫は【30%~私の妊カツ~】#5(前編)8「仕事が生きがいなんじゃない?」結婚5年目。年下の夫との仲はいいけれど、たったひとつ足りないものがあって【30%~私の妊カツ~】#1(後編)9【精液検査の体験記】「なんだかんだで採精室にワクワク!」人気ブロガーが赤裸々レポート!10「健康な30代でも1年以内に妊娠する確率は30%前後」そんなこと知らなかった【30%~私の妊カツ~】#6(前編)