初詣のおみくじに書かれていた内容にビックリ!私が移植までにやっていたこと【ニッチェ・江上敬子さんの妊活#6】

お笑いタレントのニッチェ・江上敬子さんが、妊活にまつわる話を語る本連載。第6回は「第2子の妊活について」。第1子を授かるまでに大変な思いをした江上さんが再び妊活に取り組んだ理由とは?
前回のお話<<不妊治療では、痛いのもなぜか我慢できた
【ニッチェ・江上敬子さんの妊活ヒストリー】
28歳…卵巣嚢腫で片方の卵巣を切除
31歳…入籍
34歳…不妊専門クリニックにて妊活開始。
1年で10kgの減量を経て、体外受精へ
36歳…体外受精で第1子妊娠
38歳…体外受精で第2子妊娠
張り薬や腟剤を欠かさずやるのがプレッシャーに
長男を出産して少ししてから、2人目の妊活を開始しました。1人目妊活での体外受精で、卵子がいくつか採れたんですが、その際に受精卵の凍結をしておいたので、私の場合は“2人目の妊活=体外受精の移植から”という選択に迷いはありませんでした。
長男のときは体外受精に向け、約1年間かけて減量に励みましたが、このときは妊娠しやすい体質を作ること、ホルモンバランスをととのえることに集中。ちなみに貼り薬と膣錠を使っていましたが、貼り薬は1回でも忘れると、ホルモンバランスが崩れてしまうと思うので「絶対に忘れてはダメ!」というプレッシャーが、なかなかにキツかったですね(汗)。
最終的に体質改善とホルモンバランスの調整は4カ月間ほど続け、そのあとに受精卵を子宮に戻しました。
パーソナルトレーナーをつけての減量、食事カウンセリングもしてもらいました
おみくじで待望の第2子妊娠の知らせ!?
その翌年のお正月、実家に帰省したときのこと。近くの神社へ初詣に行って、おみくじを引いたんです。
そしたら、なんと「出産・・・安産 女児」と書いてあって。そのとき、私は体外受精の移植の結果待ち中だったので、なんだかタイムリー、しかも良いことが書いてあって、驚きと嬉しさで胸がいっぱいになりました。
そのあと、東京に戻って、お世話になっている不妊専門クリニックで妊娠がわかったときは、もう本当にびっくり!
兄弟ができるということを知った長男も、大興奮でした。幼心にも自分がお兄ちゃんになるのがわかったのか、「うぉー」と雄叫びを上げて、私のお腹にダイブ〜。テンションが上がっちゃったんでしょうけれど、こちらは気が気ではありませんでした(笑)。
治療でつらいときに支えてくれた存在
私が2人目の不妊治療に取り組んでいるとき、支えになってくれたのは女友だちでした。子どもがいるいないに限らず、女友だちは本当にありがたい存在でした。
長男の不妊治療中は、コロナ禍の影響でリアルで会うことができませんでしたが、オンラインで悩みを聞いてもらったりもしましたね。相方の近藤さんにもた〜くさん話を聞いてもらいました。
第1子を出産した退院後、真っ先に会いに来てくれた近藤さんとのショット
私のように女友だちになんでも包み隠さず話せるタイプがいる一方で、話せないという人もいると思います。そういう人は、同じ経験をした人と繋がるのがいいかもしれません。SNSなら、匿名で繋がれるので、気負いなく始められるでしょうし、別になにかを話さなくても“繋がっている”というだけで、安心感があるんじゃないかな。
結果が見えない、終わりが見えない妊活中は、もともとポジティブな人でも落ち込んだり、ネガティブになったりしてしまいがち…。でも、そんなときは同じ境遇の人と繋がっていることを思い出して、また元気になれたらいいですよね!
次回……大量出血で頭をよぎった「流産」の文字の話へ続く
<<連載を最初から読む
取材・文/濱田恵理
〈あわせて読みたい記事〉
・38歳からの不妊治療。まともな卵子が採れなくて絶望的な気持ちに【相席スタート・山﨑ケイさん妊活記〈前編〉】
・「赤ちゃんが欲しい」と言い出せず、モヤモヤした1年間。こっそり内緒でしていたこと【西野未姫さんの妊活・前編】
・【Dream Ayaさん】3年余りの妊活の日々。2回の顕微授精でも受精卵ができない!【前編】
\\あかほし会員にプレゼント♡//
あかほし会員になると妊活情報誌がゲットできる!
\順次お届け中/
●Dream Ayaさんが表紙の『赤ちゃんが欲しい 妊活パーフェクトガイド』
●村上佳菜子さんが表紙の『赤ちゃんが欲しい 妊活スタートBOOK』
※『赤ちゃんが欲しい 妊活スタートBOOK』はなくなり次第終了
詳細はコチラ『あかほし会員登録(無料)ページ』
新規会員登録、アンケートより住所を登録ください。登録いただいた住所にお送りします。
※お送りのスケジュールはこちらを確認ください
※認証コードのメールが届かない場合、「迷惑フォルダ」「削除フォルダ」「スパムフォルダ」等に自動的に振り分けられてしまうことがありますので、ご確認ください。
ログイン後、アンケートより送付先の住所登録をお忘れなく。
1984年生まれ。島根県出身。相方の近藤くみこさんとお笑いコンビ・ニッチェ結成。お笑いコンテスト「女芸人No1決定戦THE W」では、2年連続決勝進出。TBS「王様のブランチ」など、レギュュラー番組も多数。 著書に『ニッチェ江上敬子のダンナやせごはん』など。
公式ブログ→「おいしいはなし」
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも3「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開4女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】5【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします6妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】7妊娠できる?27項目で、検査を受ける前にセルフチェック!【医師監修】8「化学流産」後の生理はいつもとちがう?妊活・不妊治療再開はいつからOK?【医師監修】9【流産の○×△】転んだり、おなかをぶつけてしまったら流産するって本当?ウソ?10【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも332歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】4【牡牛座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い5
会員限定
6【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】7「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開8【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします9【射手座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い105月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】