体外受精セミナーに参加するとき確認しておきたいポイントは?【不妊治療専門医アドバイス】 | 不妊治療・妊活のクリニック探し・情報収集ならあかほし(赤ちゃんが欲しい)
MENU
不妊治療・妊活のクリニック探し・情報収集ならあかほし 不妊治療コラム 体外受精セミナーに参加するとき確認しておきたいポイントは?【不妊治療専門医アドバイス】

体外受精セミナーに参加するとき確認しておきたいポイントは?【不妊治療専門医アドバイス】

2024/06/09 公開

画像ギャラリー

多くの夫婦が抱える「赤ちゃんができない」という悩み。赤ちゃんを希望する年齢が高くなっていることもあり、不妊に悩む夫婦は増加傾向にあります。しかし、不妊治療には時間的なリミットがあります。

体外受精を検討したときに、まずはクリニックのセミナーへの参加を考える方も多いでしょう。セミナーで注目すべきポイントを、山下レディースクリニックの院長・山下正紀先生に教えてもらいました。

関連記事【リアル院内ツアー】不妊治療専門クリニックに潜入!院内の雰囲気や設備はどんな感じ?

【質問】クリニックの体外受精セミナーに参加するとき確認しておきたいポイントは?

〈質問者データ〉
36歳/夫の年齢40代
妊活歴2年半
現在の状況:人工授精8回

体外受精へのステップアップを考えています。まずは、クリニックの体外受精セミナーに参加しようと思っているのですが、どんな点を確認しておくべきですか?

【お答え】卵巣刺激の方法と体外受精、顕微授精を選択する目安を聞きましょう

セミナーで話を聞く際のポイントは2つあります。

①「卵巣刺激の方法」

卵巣刺激には「高刺激法」と「低刺激法」があり、卵巣予備能が保たれている方なら、世界的に主流は高刺激法です。これは、月経開始3日目ごろから連日注射を打って複数の卵を育て、一度の採卵でより多くの卵を採取することをめざすものです。

胚は凍結し、1個ずつ融解して子宮に戻します。採卵をくり返さずにすみ、残る凍結胚があれば、2人目の治療にも挑めます。

一方、低刺激法は最小限の排卵誘発剤を使う方法で、高刺激でも卵巣が反応しにくいかたや、高年齢のかた向けの治療法です。

関連記事自分に合った卵巣刺激法はどれ?「PPOS法」や「アンタゴニスト法」など、知っておきたい6種類をチェック【医師監修】

②体外受精と顕微授精を選択する目安

基本的には精子の状態によって選択しますが、施設ごとに基準が異なります。必要以上に顕微授精を選択するのは費用もかかります。これをどう考えるかが、施設の治療方針をあらわしているといえます。

〈あわせて読みたい記事〉
「ここでダメだったら諦める!」そう決めた病院選び/不妊治療の病院選び、みんなはどうしてた?【リアル体験談・三者三様の病院チョイス】
【安田美沙子さんの妊活・不妊治療】20代で子宮内膜症が判明。体外受精で妊娠できたのは、せっかちな性格のおかげ?
卵管閉塞にガッカリしていたら、先生がすすめてきたのはいきなり「顕微授精」だった件。【不妊治療リアル体験談記録#26】

『最新!不妊治療ナビ』
Kindle unlimited で読む

妊娠の仕組みや、治療の進め方、各ステップの基本知識のほかにも、主治医に聞けなかった、誰に聞いていいのかわからない、そんなギモンや不安にも山下先生がお答え!

\\あかほし会員ならプレゼント!//


あかほし会員には最新号を1人1冊お届けします!
詳細はコチラ▶『あかほし会員登録(無料)ページ』
新規会員登録、アンケートより住所を登録ください。登録いただいた住所にお送りします。
※お送りのスケジュールはこちらを確認ください


※認証コードのメールが届かない場合、「迷惑フォルダ」「削除フォルダ」「スパムフォルダ」等に自動的に振り分けられてしまうことがありますので、ご確認ください。

ログイン後、アンケートより送付先の住所登録をお忘れなく!

監修
監修

山下レディースクリニック院長。
1980年奈良県立医科大学を卒業し、京都大学産婦人科に入局。舞鶴市民病院産婦人科医長に着任。86年オーストラリア・アデレード大学で体外受精の基礎から研鑚を積む。90年神戸中央市民病院に着任。産婦人科医長、体外受精チーフとして数多くの患者さんの治療にあたる。97年神戸三宮に山下レディースクリニックを開設。これまでに約10,000 人の妊娠をサポート。著書『最新! 不妊治療ナビ』(主婦の友社)が好評。日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医。日本生殖医学会認定生殖医療専門医。

X LINE
人気記事ランキング
  • 24時間
  • 月間
閉じる